|
フルーツ白玉
つるんとした口当たりのフルーツを彩りよく盛り合わせた白玉
所要時間:10?30分
熱量:205kcal |
|
 |
<4人分>
白玉粉 ・・・
|
100g |
水 ・・・
|
80cc |
黄桃(缶) ・・・
|
2切 |
キウイ ・・・
|
1コ |
黒蜜 ・・・
|
大4 |
チェリー(缶) ・・・
|
4コ |
|
|
 |
<1人前>
エネルギー ・・・ |
205.0kcal
|
たんぱく質 ・・・ |
2.3g
|
脂質 ・・・ |
0.4g
|
糖質 ・・・ |
48.3g
|
塩分(相当量) ・・・ |
0.0g
|
ビタミンA ・・・ |
10.0UI
|
ビタミンB1 ・・・ |
0.01mg
|
ビタミンB2 ・・・ |
0.02mg
|
ビタミンC ・・・ |
3.0mg
|
カルシウム ・・・ |
11.0mg
|
鉄 ・・・ |
0.7mg
|
食物繊維 ・・・ |
0.7g
|
|
|
|
|
null
黄桃とキウイは角切りにします。
|
|
|
|
null
ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。
|
|
|
|
null
白玉を耳たぶぐらいの堅さになるまで手でこね、小さな団子状に丸め、中央を指で押さえてくぼませます。
|
|
|
|
null
鍋に沸騰湯を用意し、白玉を入れて茹でます。白玉が浮き上がってきてから1分程茹で、手早く冷水に取って冷まし、水気を切ります。
|
|
|
|
null
器に白玉、黄桃、キウイを盛り、黒蜜をかけます。仕上げにチェリーを飾ります。
|
|
|
栄養士のワンポイントアドバイス
白玉粉は和菓子に欠かせない食材でもち米を製粉したものです。よくこねることできめ細かいなめらかな仕上がりになります。季節のフルーツを加えることで、ビタミンも摂れ、病気中の体力回復やお子さんのおやつとして喜ばれる1品です。
|
|
|