|
菜の花サラダ寿司
春の訪れを知らせてくれる菜の花をふんだんに使ったお寿司
所要時間:10?30分
熱量:607kcal |
|
 |
<4人分>
すし飯 ・・・
|
3合 |
ハム ・・・
|
4枚 |
スライスチーズ ・・・
|
4枚 |
菜の花 ・・・
|
1束 |
卵 ・・・
|
4コ |
砂糖 ・・・
|
小1 |
塩 ・・・
|
少々 |
サラダ油 ・・・
|
大1 |
きゅうり ・・・
|
1本 |
|
|
 |
<1人前>
エネルギー ・・・ |
607.0kcal
|
たんぱく質 ・・・ |
22.4g
|
脂質 ・・・ |
16.3g
|
糖質 ・・・ |
86.4g
|
塩分(相当量) ・・・ |
1.7g
|
ビタミンA ・・・ |
1002.0UI
|
ビタミンB1 ・・・ |
0.33mg
|
ビタミンB2 ・・・ |
0.41mg
|
ビタミンC ・・・ |
22.0mg
|
カルシウム ・・・ |
194.0mg
|
鉄 ・・・ |
2.2mg
|
食物繊維 ・・・ |
1.0g
|
|
|
|
|
null
すし飯はあらかじめ作っておきます。
|
|
|
|
null
ハムとスライスチーズは1cm角に切り、きゅうりは輪切りにし、塩で揉んで水気を切ります。
|
|
|
|
null
沸騰湯を用意し、塩を加えて菜の花を茹でます。茹であがったら水に取り冷まし、水気を絞って半分の長さに切ります。
|
|
|
|
null
ボウルに卵を割りほぐし、砂糖と塩を加えます。フライパンにサラダ油を熱し、卵を流し入れて、いり卵を作ります。
|
|
|
|
null
すし飯に、ハム、チーズ、きゅうりを加えて混ぜ合わせ、器に盛ります。
|
|
|
|
null
盛りつけたごはんに菜の花といり卵を飾ります。
|
|
|
|
栄養士のワンポイントアドバイス
春が旬の菜の花には、ビタミンA、B2、Cが豊富に含まれています。ビタミンB2には、過酸化脂質が血管壁につくことを防止し、ビタミンCが血管を強くします。ハムとチーズを加えてサラダ感覚で召し上がってください。
|
|
|