有機野菜、無添加などの安全食品の宅配 感動食品専門スーパーOisix
夜9時まで
ご希望の日時
にお届け
ログインする
商品一覧
最近買った商品
★蜜溢れるおイモ
あんのん小蜜入りOisixおためしセット
【送料無料】
きれいになりたい人
体質改善
「そんな時」に役だつ
お客様のお薦めレシピ
食材カテゴリー
調理方法
調理時間
料理ジャンル
カロリー
栄養
総合検索
ほたてのトマトソース煮込み
トマトの酸味が食欲をそそって貝類の苦手な人にもお勧めできる料理です。
所要時間:10?30分
熱量:381kcal
<4人分>
ほたて ・・・
16コ
塩 ・・・
少々
こしょう ・・・
少々
にんにく ・・・
1片
ブロッコリー ・・・
1/2株
白ワイン ・・・
100cc
トマトソース ・・・
2cup
バター ・・・
大3
サラダ油 ・・・
大2・1/2
たまねぎ ・・・
大1コ
にんじん ・・・
小1本
<1人前>
エネルギー ・・・
381.0kcal
たんぱく質 ・・・
27.4g
脂質 ・・・
17.1g
糖質 ・・・
25.6g
塩分(相当量) ・・・
6.5g
ビタミンA ・・・
1658.0UI
ビタミンB1 ・・・
0.14mg
ビタミンB2 ・・・
0.23mg
ビタミンC ・・・
87.0mg
カルシウム ・・・
105.0mg
鉄 ・・・
2.5mg
食物繊維 ・・・
3.7g
null
ほたては塩、こしょうで下味をつけます。
null
フライパンにサラダ油を熱し、ほたてを1分程焼き、さらにワインを入れて1分程蒸し焼きにします。
null
たまねぎはくし形切り、にんにくはみじん切り、にんじんは皮をむいて短冊切りにします。
null
鍋にバターを熱し、にんにくを炒め、香りが出たらたまねぎ、にんじんの順に炒めます。しんなりしてきたら、下ごしらえしておいたトマトソースを加え、中火で5分程煮込み、さらにほたてを加えて弱火で2〜3分煮ます。
null
ブロッコリーは小房に分け、ひとつまみの塩を加えた沸騰湯でさっと茹で、水で冷やして水気をきります。
null
器にほたてと野菜をソースごと盛り付け、ブロッコリーを添えます。
栄養士のワンポイントアドバイス
貝柱は目の疲れや神経疲れからくる頭痛、目まい、肩こり、血圧が不安定などの症状のときに有効です。ビタミンCを含むトマトと組み合わせて食べることで、はりのある肌を保ったり、ストレスに強くなるなどの効果が期待できます。
ページの最上部へ
商品カテゴリー
フルーツ
たまご
水産加工品
米・パン
お惣菜
お菓子
ドレッシング
麺類 その他
お酒
ペットフード
会社概要・ヘルプ・その他のサービス
サラダ ウレシピ
アフィリエイトプログラム
レストランでもOisix
Chef's Oisix(業務用販売)
MY Oisix Life
お客様のおすすめレシピ
初めての方へ
お届け日時について
ビジネス上のお問い合わせ
Oisixたべもの安心宣言
会社概要
サービス理念
送料、クール、冷凍手数料
お支払い方法
スタッフ募集