|
豆腐の卵とじ
あさりの旨味とだしの香りがふわふわ半熟卵に溶け合う
所要時間:10?30分
熱量:275kcal |
|
 |
<4人分>
もめん豆腐 ・・・
|
2丁 |
なると ・・・
|
1/4本 |
あさり ・・・
|
250g |
だし汁 ・・・
|
600cc |
砂糖 ・・・
|
大2 |
酒 ・・・
|
大2 |
しょうゆ ・・・
|
大3 |
卵 ・・・
|
4コ |
みつば ・・・
|
12本 |
|
|
 |
<1人前>
エネルギー ・・・ |
275.0kcal
|
たんぱく質 ・・・ |
26.3g
|
脂質 ・・・ |
13.9g
|
糖質 ・・・ |
10.7g
|
塩分(相当量) ・・・ |
3.2g
|
ビタミンA ・・・ |
412.0UI
|
ビタミンB1 ・・・ |
0.22mg
|
ビタミンB2 ・・・ |
0.41mg
|
ビタミンC ・・・ |
2.0mg
|
カルシウム ・・・ |
272.0mg
|
鉄 ・・・ |
6.4mg
|
食物繊維 ・・・ |
0.6g
|
|
|
|
|
null
豆腐は半分に切り、なるとは斜め千切りにします。
|
|
|
|
null
あらかじめ砂抜きをしたあさりは沸騰湯を用意し、さっと茹で身を取り出し、水気を切ります。
|
|
|
|
null
みつばは沸騰湯を用意し、さっと湯にくぐらせて、3本ずつ結んで長さをそろえて切ります。
|
|
|
|
null
フライパンにあらかじめ作っておいただし汁、砂糖、酒、しょうゆを入れて一煮立ちさせ、豆腐、あさり、なるとを入れて中火で5〜10分程煮ます。
|
|
|
|
null
卵はボールに割りほぐし、豆腐などを煮ているフライパンに卵を回し入れて全体に広げ、卵が半熟状態になったら火を止め、器に盛り付け、みつばを飾ります。
|
|
|
栄養士のワンポイントアドバイス
豆腐も卵も良質なたんぱく質が豊富な食材で、鉄分たっぷりのあさりは一度に食べる量は少ないものの肝臓機能の働きに効果があります。
|
|
|