|
豚肉のしょうが焼き
しょうゆの焼ける音と香りが食欲を刺激する
所要時間:10?30分
熱量:359kcal |
|
 |
<4人分>
豚かたロース ・・・
|
4枚 |
砂糖 ・・・
|
小1 |
みりん ・・・
|
大3 |
酒 ・・・
|
大2 |
しょうゆ ・・・
|
大4 |
しょうが ・・・
|
1片 |
サラダ油 ・・・
|
大1 |
|
|
 |
<1人前>
エネルギー ・・・ |
359.0kcal
|
たんぱく質 ・・・ |
20.4g
|
脂質 ・・・ |
23.9g
|
糖質 ・・・ |
11.6g
|
塩分(相当量) ・・・ |
2.9g
|
ビタミンA ・・・ |
32.0UI
|
ビタミンB1 ・・・ |
0.84mg
|
ビタミンB2 ・・・ |
0.26mg
|
ビタミンC ・・・ |
1.0mg
|
カルシウム ・・・ |
10.0mg
|
鉄 ・・・ |
1.4mg
|
食物繊維 ・・・ |
0.0g
|
|
|
|
|
null
豚肉は包丁で筋を切ります。バットに砂糖、みりん、酒、しょうゆを入れ、豚肉を並べて5分程漬け込み、汁気を切ります。
|
|
|
|
null
しょうがはおろし金でおろし、豚肉の漬け込み汁に加えて混ぜ合わせ、しょうが焼きのたれを作ります。
|
|
|
|
null
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を広げて入れ、強めの中火でフライパンを揺すりながら両面を焼きます。
|
|
|
|
null
豚肉の両面に火が通ったらしょうが焼きのたれを回し入れ、強火にしてたれをからめながら焼き、器に盛り付けます。
|
|
|
|
栄養士のワンポイントアドバイス
豚肉にはご飯などの炭水化物をエネルギー化するのに必要なビタミンB1が豊富に含まれていて、疲労回復やイライラの防止に役立ちます。にんじんやピーマンなどの野菜も一緒に摂ると栄養バランスもアップします。
|
|
|