|
豚肉の香味かき揚げ
ふんわり軽い仕上がりで揚げたてを食べよう
所要時間:10?30分
熱量:396kcal |
|
 |
<4人分>
豚ローススライス ・・・
|
360g |
卵 ・・・
|
1コ |
水 ・・・
|
200cc |
小麦粉 ・・・
|
80g |
サラダ油 ・・・
|
適量 |
長ねぎ ・・・
|
100g |
|
|
 |
<1人前>
エネルギー ・・・ |
396.0kcal
|
たんぱく質 ・・・ |
19.0g
|
脂質 ・・・ |
25.2g
|
糖質 ・・・ |
20.0g
|
塩分(相当量) ・・・ |
0.2g
|
ビタミンA ・・・ |
135.0UI
|
ビタミンB1 ・・・ |
0.62mg
|
ビタミンB2 ・・・ |
0.36mg
|
ビタミンC ・・・ |
17.0mg
|
カルシウム ・・・ |
35.0mg
|
鉄 ・・・ |
1.8mg
|
食物繊維 ・・・ |
1.6g
|
|
|
|
|
null
豚肉は5cm幅に切り、長ねぎは小口切りにします。
|
|
|
|
null
ボウルに卵を割入れ、溶きほぐし、冷水を少しずつ加えながら混ぜ合わせ、小麦粉を入れてさっくりと混ぜ、衣を作ります。
|
|
|
|
null
衣の中に豚肉、長ねぎを入れ軽く混ぜ合わせます。
|
|
|
|
null
鍋にサラダ油を170℃に熱し、かき揚げのたねを玉じゃくしをすくって落とし入れます。片面がカリッとしたらひっくり返し、火が通ったらもう一度返して色よく揚げます。
|
|
|
|
null
器にかき揚げを盛り付けます。
|
|
|
栄養士のワンポイントアドバイス
独特な香りを持つ長ねぎは食欲の増進、冷え性の改善などに効果があります。豚肉と長ねぎを組み合わせて食べることで、豚肉に含まれるビタミンB1が効率よく摂取でき、疲労回復やイライラの防止に役立ちます。
|
|
|