
- TOP
- 栗原はるみの毎日を楽しむ小さなごちそう

Oisixのみなさん、こんにちは。
栗原はるみです。
今回はごはん、副菜、スープと献立仕立てでお届けします。ほかに用意しなくてもいいバランスの取れた献立なので、ぜひ楽しんでください。鶏ごぼうごはんは炊き込むのではなく、鶏肉とごぼうに味をつけてからごはんと合わせます。副菜の冷ややっこは脇役になりがちですが、盛りつけしだいで主役級のおかずに。かきたまスープも、ふんわり仕上げるコツを紹介しています。
私の大好きなレシピを、定番の味と週末ごはんの2つのシリーズで販売します。このシリーズを通して、料理や毎日の小さな楽しみをみなさんと一緒に感じられたらうれしいです。




Oisix安全基準の食材の中から、栗原はるみさんと一緒に各レシピに合った厳選食材を選びました。必要な食材が揃っているので、ご自宅で気軽にチャレンジできます。

少しの手間で料理をぐんと美味しくするポイントや、料理家ならではのこだわりを写真とともにくわしく説明しています。まるで、ご自宅で栗原はるみさんに料理を教わるかのような体験ができます。


単に料理を作る、ということだけではなく、栗原はるみさんの独自の視点で、忙しい方でももっと料理が楽しくなり、日々の暮らしを楽しむためのヒントが記載されています。


炊き立ての出汁ごはんに
甘辛い鶏ごぼうをのせて
ごはんと具をわけて調理することで、鶏肉とごぼうにしっかり味が入って味がぼけずに仕上がります。おかずとして食べてもいいし、ごはんにのせても、ごはんと混ぜても。いろいろな食べ方が楽しめます。



しっかり味が染みた鶏ごぼうは、チャーハンの具にしても。追加の食材とごはんを炒め、味付けも塩、こしょうで十分です。
※アレンジレシピの食材はご自宅でご用意ください。

キャンセルが出た場合、販売を再開させていただきます。