Chef's Profile
「きのう何食べた? season2」製作委員会
西島秀俊&内野聖陽がダブル主演を務めるテレビ東京のドラマ24「きのう何食べた? season2」。原作は、シリーズ累計945万部(電子版を含む)突破のよしながふみによる人気漫画「きのう何食べた?」(講談社「モーニング」連載中)。
きのう何食べた?の人気メニューを完全再現!時短で味がしみしみの肉豆腐は水を追加せず、豆腐の水分だけで作ります。主菜は食材を切って煮込むだけ、副菜はレンジで作るので、平日の仕事終わりでもパパっと完成させられますよ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
主菜
【3人前】【何食べ】肉豆腐
-
マイタケやしめじなど、お好みのきのこ類を加えても。
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
お届けする食材
国産豚バラスライスカット・・・300g
玉ねぎ・・・200g
えのき・・・2袋
国産大豆木綿豆腐・・・6個
万能濃縮つゆ・・・5袋
使い切り 七味唐辛子・・・3袋
ご用意いただく食材
サラダ油・・・小さじ2
酒・・・大さじ1と1/2
みりん・・・大さじ1
-
-
お届けする食材
-
1玉ねぎは1cm-1.5cm幅のくし切りにする。えのきは石づきを落としてほぐす。豚肉は半分大きさに切る。
-
2鍋または深めのフライパンに油を熱し、ほぐした豚バラ肉、玉ねぎを強めの中火で2-3分ほど炒める。
-
32の火を弱め、1のえのき、万能つゆ、酒、みりんを入れる。水気を切った豆腐を1個あたり半分の大きさにちぎって加える。ふたをし、弱めの中火で6分ほど煮込む。
-
4時々ふたを外し、食材に煮汁をかけて行き渡らせる。全ての食材に火が通ったら、火を止める。(火が通ってない場合は加熱時間を延ばしても)
-
5器に盛り付ける。お好みで七味唐辛子をかけて召し上がれ。
-
-
副菜
【3人前】【何食べ】ニラともやしのごまびたし
-
ねぎやきゅうりなどの野菜を加えてボリュームUP!
-
お届けする食材
ニラ・・・50g
緑豆もやし・・・150g
白すりごま・・・2袋
ご用意いただく食材
ごま油・・・小さじ2
醤油・・・小さじ2
酢・・・小さじ2
-
-
お届けする食材
-
1ニラは3cm幅に切る。
-
2耐熱ボウルに、もやし、1のニラを入れる。ラップをし、電子レンジ500Wで2分(600Wで1分半)加熱する。
-
32のラップを外して水気を切り(やけどに注意!)、ごま油、すりごま、醤油、酢を加えて全体を混ぜ合わせる。
-
4全体がなじんだら、器に盛り付ける。
-