Chef's Profile
「きのう何食べた? season2」製作委員会
西島秀俊&内野聖陽がダブル主演を務めるテレビ東京のドラマ24「きのう何食べた? season2」。原作は、シリーズ累計945万部(電子版を含む)突破のよしながふみによる人気漫画「きのう何食べた?」(講談社「モーニング」連載中)。
『きのう何食べた?』の人気メニューを完全再現!カレーは、鶏肉をヨーグルトとカレースパイスで漬け込んだ本格的な作り。仕上げのクリームで、コク深いバターチキンカレーの完成です。トッピングのゆでた青菜の優しさが、副菜好きのシロさんらしい!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
主菜
[Kit]【何食べ】バターチキンカレー
-
トッピングになすやパプリカのグリルをのせて彩り&ボリュームUP!
このレシピは、ご家庭のバターを多めに使います。
-
お届けする食材
平飼いしらゆり鶏もも肉・・・360g
玉ねぎ・・・160g
ほうれん草・・・50g
鈴鹿山麓ヨーグルト・・・1個
カレー粉ミックス・・・1袋
特製スパイス・・・2袋
味が濃い イタリアントマト缶(カット)・・・1缶
中沢 料理用クリーム30%・・・1パック
ご用意いただく食材
バター・・・40g
塩・・・小さじ1/3
砂糖・・・小さじ1/3
ごはん・・・お茶碗大盛2杯分(約400g)
-
-
お届けする食材
-
1鶏肉をひと口大に切る。ボウルに、鶏肉、ヨーグルト、カレー粉ミックス、特製スパイスを入れて全体がなじむように手でしっかりと混ぜあわせる。落としラップをし、冷蔵庫で10分漬け込む。
-
2湯が沸いた片手鍋にほうれん草の茎を立てて入れ、中火で先に20秒ほどゆでる。全体を落とし入れてさらに30秒ほどゆでたら、冷水にとって冷やす。水気をしっかりと絞り、4cm幅に切る。
-
3玉ねぎはみじん切りにする。両手鍋に、玉ねぎ、バターを入れて火にかける。強めの中火にし、玉ねぎがうっすらと茶色に色付くまで4分ほど炒める。
-
43に、トマト缶1/3量(130-140gほどが目安)→1の鶏肉を漬けこんだ食材ごとの順に加える。全体をさっと混ぜてふたをし、時々混ぜながら鶏肉に火が通るまで弱火で4分ほど加熱する。
-
5鶏肉に火が通ったら、塩、砂糖でととのえる。料理用クリームを加え、弱火で1分ほど温める。器にごはんと4のカレーを盛り、2のほうれん草を添える。
-