Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
キャベツをペンネと一緒にゆでて、甘さを一層引き立たせた一品。クリームソースにプロシュートをあしらって華やぎ溢れるパスタを召し上がれ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[麺Kit]菜園風生ハムのクリームペンネ
-
一緒にじゃがいもをゆでたり、グリーンピースを入れてボリュームUP!
天候不順による収量不足のため、タイムに替えてイタリアンパセリをお届けします。
-
生ハム(ハモンセラーノ)・・・1パック
パプリカ(黄)・・・30g
ルッコラ・・・10g
キャベツ・・・150g
イタリアンパセリ・・・2g
乾燥ペンネ・・・140g
粉チーズ・・・2袋
湯・・・1.5-2リットル
塩・・・小さじ1
バター・・・20g
小麦粉・・・小さじ1
牛乳・・・50cc
-
-
1パプリカは5mm幅の細切りにする。ルッコラは根元を切り落として葉の部分をとり分け、茎の部分を2-3cm幅に切る。(葉は仕上げに使用します)生ハムは2枚ほど飾り用にとり分け、残りは粗みじん切りにする。
-
2下準備で沸かした湯に、塩、キャベツ、ペンネを入れてふたをし、強火にかける。再度沸騰したらふたをとり、中火で9-10分加熱する。(ふきこぼれに注意!)
-
3深めのフライパンにバターを入れ、1のパプリカとルッコラの茎、小麦粉を加え中火で1分ほど炒める。粗みじん切りの生ハム、牛乳を加え弱めの中火で1-2分とろみが付くまで炒める。火を止め、粉チーズを加え混ぜる。
-
42のペンネとキャベツをざるにあけて水気を切り、3のフライパンに加える。強火で30秒-1分ほど炒め合わせて、火を止める。水分が足りなければ大さじ2-3程度の水(分量外)を、味をみて薄ければ塩少々(分量外)を加え、ととのえる。
-
5器に盛り付け、飾り用にとり分けたルッコラの葉、生ハムを飾り、パセリをちぎって散らす。お好みで黒こしょう(分量外)を振っても。