Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
しっとりと焼き上げた鶏むね肉と香ばしい焼き野菜を、梅びしお入りのポン酢と大葉の香りでさっぱりいただくレシピ。ご用意いただくのは塩・こしょうとごま油だけ!のお手軽さも嬉しいポイントです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]【クイック1皿】しそ香る、鶏ねぎポン酢
-
みょうがや小ねぎなどの薬味を加えても。
-
平飼いしらゆり鶏むね肉・・・300g
なす・・・1本
長ねぎ・・・40g
大葉・・・3枚
つぶつぶおろし入り塩ぽん酢・・・2袋
うめびしお・・・2袋
使い切り片栗粉・・・10g
塩・こしょう・・・適量
ごま油・・・大さじ2
-
-
1なすは縦半分に切る。皮目に斜め5mm幅の切り込みを入れ、3cm幅に切る。小鉢などに、塩ぽん酢、うめびしおを合わせておく。
-
2鶏肉は1cm厚さの食べやすい大きさに切る。バットや袋などに入れ、塩・こしょうをまんべんなく振って片栗粉をまぶす。
-
3大きめのフライパンに油を熱し、鶏肉、なすを入れて中火で2分ほど焼く。
-
4裏返し、空いたところに長ねぎを入れる。さらに2-3分焼き、焼けたものから皿にとり出す。
-
54の上に、1の合わせポン酢1/2量ほどを回しかける。ちぎった大葉を散らし、残りの合わせポン酢は食べる直前にかけて召し上がれ。お好みで、ご自宅の黒こしょうや七味を振っても。
-