Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ツナマヨにとろけるチーズをかけて、こんがり焼き上げたあつあつドリア。野菜の滋味あふれるほっこりスープと合わせて、ほっと心温まる組み合わせです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】チーズこんがり!ツナマヨドリア
-
お好みのきのこ類や、ベーコンをプラスしても。
玉ねぎは主菜・副菜で使用します。主菜で使用するコンソメは、ご自宅でご用意ください。
-
オイル・増粘剤無添加 液切りしないで使えるツナフレーク・・・3袋
皮つき玉ねぎ(主副兼用)・・・150g
ピーマン・・・90g
使い切り スイートコーン・・・1缶
有明海産 おだし香る味のり・・・2袋
シュレッドチーズ・・・2袋
サラダ油・・・大さじ1
塩・・・ふたつまみ
コンソメ・・・小さじ2/3
マヨネーズ・・・大さじ1と1/2
醤油・・・小さじ1と1/2
ごはん・・・お茶碗3杯分(目安450g)
-
-
1玉ねぎは縦半分に切り、繊維に垂直に薄切りにする。ピーマンは縦に細切りにし、さらに半分長さに切る。コーンは水気を切る。
-
2フライパンに油を熱し、1の玉ねぎの2/3量(残りは副菜で使用します)、ピーマンとコーン、塩、コンソメを入れ、中火で5分ほど炒める。
-
3小鉢などに、ツナ、マヨネーズ、醤油を入れてしっかりと混ぜ合わせる。
-
4グラタン皿などの耐熱容器にごはんを盛り、ちぎった海苔→2の炒め野菜→3のツナマヨ→チーズの順にのせる。
-
5トースターで、チーズが溶けてこんがりと焼き目が付くまで5-7分焼いて完成。
-
-
【3人前】かぼちゃと玉ねぎのほっこりスープ
-
ソーセージを加えてボリュームアップ!
玉ねぎは主菜・副菜で使用します。ミニトマトの収量不足のため、にんじんに替えてお届けします。
-
かぼちゃ・・・120g
皮つき玉ねぎ(主副兼用)・・・80g
にんじん・・・30g
化学調味料無添加 チキンコンソメ・・・2袋
水・・・600cc
-
-
1にんじんは2-3mm幅のいちょう切りにする。かぼちゃは1cm幅に切る。
-
2鍋に水、にんじんを入れて火にかける。ひと煮立ちしたら主菜の残りの玉ねぎ、1のかぼちゃ、チキンコンソメを加えて弱めの中火で7-8分煮る。
-
3野菜に火が通ったら完成。食べる直前にあたため直して、器に盛り付ける。
-