Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
コクのあるチーズリゾットと共に、生ハムを刻んで火を通したものと生のまま、2種類の味わいを楽しめる一皿。副菜はハーブソースで仕上げたグリル野菜とフリルレタスのサラダを。食事としても、ワインのおともにも最適のメニューです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】生ハムのせバル風リゾット
-
お好みのきのこ類やクレソンをプラスしても!
うるち米の中のシリカゲルはとり出してください。
-
生ハム(ハモンセラーノ)・・・1パック
玉ねぎ・・・100g
ふぞろいしめじ・・・30g
イタリアンパセリ・・・2g
早炊き便利!半調理済みうるち米・・・2袋
チキンコンソメ・・・2袋
粉チーズ・・・1袋
オリーブオイル・・・大さじ1と1/3
バター・・・10g
水・・・400cc
黒こしょう・・・適量
-
-
1玉ねぎはみじん切りにする。しめじは粗みじん切りにする。生ハム2/3量は仕上げ用に先にとりわけ、残った1/3量を5mm幅ほどに刻む。
-
2副菜で使用したフライパンを、ペーパーでさっと拭く。オイルを熱し、玉ねぎとしめじ、刻んだ生ハムを弱めの中火で3分ほど炒める。
-
32に米(洗わないでOK)、バターを加え入れて中火で2-3分ほど、バターが溶けるまで炒める。水、チキンコンソメを加えて強火にし、ひと煮立ちしたら弱火にする。時々かき混ぜながら、7分ほど煮込む。
-
43に粉チーズ1/2量を加え、さっと混ぜ合わせて器に盛る。残りの生ハムを添え、パセリをちぎって散らす。仕上げに、残りの粉チーズと黒こしょうをお好みで加減して振る。
-
【2人前】3種野菜のグリーンハーブサラダ
-
じゃがいもやにんじんを一緒にグリルしても。
原料調達の都合により、ベビーリーフに替えてフリルレタスをお届けします。
-
かぼちゃ・・・40g
ふぞろいれんこん・・・40g
フリルレタス・・・1袋
グリーンハーブソース・・・1袋
オリーブオイル・・・小さじ2
塩・こしょう・・・少々
-
-
1かぼちゃは2cm幅に切ってラップにくるみ、電子レンジ500Wで30秒ほど(600Wも同様)加熱する。
-
2フライパンにオイルを熱し、れんこん、かぼちゃを入れ、中火で2-3分焼き目が付くまで加熱する。塩・こしょうを振り、皿などに一旦とり出す。
-
3皿にちぎったフリルレタス→2の焼き野菜の順に盛り、仕上げにハーブソースをかける。