ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

TOP > 濃い味わい!春旨ほうれん草(三重県産)
濃い味わい!春旨ほうれん草(三重県産)

濃い味わい!春旨ほうれん草(三重県産)

価格:

398円 税込430円

規格: 170g
生産地: 三重県
生産者: 藤原 隆広さん他
栽培基準: Oisix基準(薬減化減) (当地比)

お気に入りに追加

Myセットに追加

1
0


■ 藤原 隆広さん他 からのメッセージ

藤原 隆広さん他                                   「大きくなったから収穫するのではなく、美味しくなってから収穫する」をモットーに、栽培したこだわりのほうれん草です!

濃い旨味と甘みが特徴!

ほうれん草特有のえぐみが少なく、茎も葉も濃い旨みを感じられます。 おいしさの秘密は、品種選定や土作りだけでなく、ほうれん草そのものが大きくなりすぎないようにコントロールして、旨みをたくわえるような育て方をしているからです。また、収穫できるような大きさになったら、まずは味をチェックします。もし十分な旨みになっていなかったら収穫をせずに、旨みを十分に感じられる状態になるまで待ちます。とても手間のかかる方法ですが、この一つ一つの作業が、おいしさにつながっているのです。 さっと茹でてシンプルにお浸しや、バターと炒めたりして食べるとダイレクトにこのほうれん草のおいしさが伝わってきますよ。

バター炒めやお浸し、しゃぶしゃぶ等に!

数種類のほうれん草の中からその時期に一番美味しいものを選んでお届けします。ほうれん草ならではの甘ーい味わいを存分に楽しめるシンプルなお料理がおすすめです! バター炒めやお浸し、しゃぶしゃぶ等様々なお料理でお楽しみください。ほうれん草は根元の部分が特に甘いので、捨てずによく洗って土を落としてからぜひお召し上がりください。

葉が黄色いのは品種の特長です

品種によっては、土に這うように成長します。地面に近く土が付きやすいため、ボウルに水を張り、振るように洗ってください。 葉先が黄色くなっている場合がありますが、品種と産地独自の栽培方法の特長ですので枯れではありません。取り除いたりせずにおいしくお召し上がりください。

【ご注意】Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、葉に虫食いの跡があったり、小さな虫が入っている場合があります。寒さにあたると葉の一部が黄色くなる場合がございますが、品質上問題はありません。予めご了承ください。

■保存方法

冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。



この商品の感想募集中です!

皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。

ニックネーム

商品の評価

タイトル

ご感想

 
 

※こちらにいただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。
何卒ご了承ください。
※投稿者名はニックネームで掲載させていただきます。
※いただきましたコメントは、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
※コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合に、当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。

感想フォーム


※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから