TOP > 糖度13度以上!大玉貯蔵りんご(青森県産)
![]() |
![]() |
糖度13度以上!大玉貯蔵りんご(青森県産)
お気に入りに追加 Myセットに追加 |
■ 齋藤 篤史さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
完熟堆肥や有機質肥料で栽培し、栽培期間中の農薬は最小限に抑えるようにし栽培しています。土作に力を入れ、除草剤は使用しません。 |
葉を取らずに育てたりんごを貯蔵しました!
色ムラが出やすい赤色系のりんごは、果実周りの葉を取り、果実に太陽光を当てることで果皮の色づきを優先させることが多くみられます。 りんごの味わいを引き出すためには、果実への養分を送るための重要な役割をしている「葉」を取らずに、光合成をしっかりさせることが大事です。りんごの美味しさが引き出されたものを出荷するために産地では葉取らずりんごにこだわっています。葉を取らない分、果実に色が入るような努力も欠かさず、見た目にも美味しいりんごであることも考慮しています。 |
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 おまめさん様 投稿日:2025/3/27 今まで食べた中で一番おいしくない 凍土13度以上というふれこみに、みかんよりりんごが当たり年だった今年、久しぶりに購入してみました果物は、気候やいろいろな条件で、一定の美味しさはなかなかのぞめないものですが、オイシックスから購入したりんごの中で、一番ガッカリする味でした。美味しさ、みずみずしさ、さわやかさ、シャキシャキ感、何かいいところはないか探しながら食べましたが、残念。もう旬は過ぎたのですね。来季に期待します。 |
この商品の感想募集中です!
皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。
※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。