ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

TOP > はちみつマンゴー(タイ産)
はちみつマンゴー(タイ産)

はちみつマンゴー(タイ産)

価格:

980円 税込1,058円

規格: 1玉
目安: 290g
生産地: タイ
生産者: ノンヌットさん他
栽培基準: Oisix基準(薬減化減) (沖縄県比)

お気に入りに追加

Myセットに追加

1
0


■ ノンヌットさん他 からのメッセージ

ノンヌットさん他                                  香り豊かなマンゴーでタイではとても人気な果物です。カットした瞬間に部屋全体が南国の香りに包まれます。

甘く滑らかな舌触り

ナンドクマイ種はマンゴーの中でも甘い品種の一つです。酸味が少なくコクのある甘味と、繊維質が少なくなめらかな食感が特徴です。

到着後は常温で追熟を。しわが食べごろのサインです

品質保持のため、冷蔵便にてお届けいたしますが、届きましたら状態をご確認の上、常温で追熟させてください。皮に少ししわができ、果肉に弾力がでてきたら食べごろのサイン。緑の部分は少し置くことによって熟度が進み、黄色く変化していきます。食べごろになったら、冷蔵庫で少し冷やしてお召し上がりください。実はタイではもち米と一緒に食べるのが定番。ぜひお試しください。

【ご注意】マンゴーはウルシ科の植物でかぶれが起こる場合がございますので、アレルギーをお持ちの方はお気をつけください。小さなお子さまが初めてお召し上がりになる場合は、まず少量から様子をみるようにしてください。マンゴーや容器に透明~茶色の液体が付着している場合がございますが、マンゴーの樹液ですのでお召し上がりに問題はございません。予めご了承ください。

ナムドクマイ(品種)の食べ方
■食べごろの目安
常温で追熟させ、指でそっと押してみて桃くらいの柔らかさになっていれば食べごろです。固い場合には、マンゴーをポリ袋か紙袋に入れ、箱にしまうなどして湿度を保ちながら追熟させてください。徐々に、表皮がしっとりし、つやがでて、甘みが増してきます。

■保存方法

マンゴーは南国の果物ですので寒さを嫌います。到着後は冷蔵庫に入れずに常温で保管し、果肉に弾力がでてきたら食べ頃です。食べ頃のマンゴーはお早めにお召し上がりください。冷蔵庫に入れて保管すると品質劣化が早まり、色が黒く変色する事がありますのでご注意ください!食べる直前に冷蔵庫に入れ適度に冷やしてからお召し上がりください。



この商品の感想募集中です!

皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。

ニックネーム

商品の評価

タイトル

ご感想

 
 

※こちらにいただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。
何卒ご了承ください。
※投稿者名はニックネームで掲載させていただきます。
※いただきましたコメントは、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
※コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合に、当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。

感想フォーム


※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
騾壼クク逕」逶エ 縺翫>繝医け
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから