- TOP
- 春の味わい 肥後のやわらかたけのこ(熊本県産)
![]() |
![]() |
春の味わい 肥後のやわらかたけのこ(熊本県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■坂田 一一さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
竹林からこだわり豊かな土壌で育てた、春の味覚・たけのこです。 えぐみが少なく繊維質もやわらかい、春の味覚をどうぞお召し上がりください。 |
春の味覚!やわらかたけのこ!
地上に顔を見せる寸前の柔らかい物だけを、熟練した生産者が一つ一つ丁寧に掘り上げて収穫します。 光を浴びる地中で育ったたけのこはやわらかく、あくも少ないので、たけのこ本来の甘みや旨み・香りがお楽しみいただけます。 アク抜きをしてからお召し上がりください。時間の経過とともにアクが強くなるため、到着後できるだけ早めにアク抜きをするのがおすすめです。
面倒と思われるアク抜きですが、実は電子レンジで簡単にできますのでぜひチャレンジしてみてください! アク抜きをした後は煮しめや炊き込みご飯はもちろん、酢味噌で食べるのもおすすめです。 電子レンジでのアク抜き方法
1. 皮剥き 【ご注意】一度に食べ過ぎるとアレルギーのような症状が出ることがございますので、食べ過ぎにはご注意ください。 ■保存方法時間の経過とともにあくが強くなるため、できるだけ届いたその日にあく抜きをしてください。どうしても難しい場合は、袋のまま冷蔵庫に入れてください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 えりぽん様 投稿日:2025/4/5 美味しい 届いて直ぐに米研ぎ汁とうがらしでにて、一晩つけ、翌朝水洗いしてあく抜きしました。値段は高いなぁと田舎者には感じました、、が新鮮で美味しかった。下はニンニクバターソテーして鰹ぶしをふりかけその晩食べました。他は土佐煮にしてご飯にするか、お吸い物にするか、天麩羅にするか家族会議するほど大人気です。 あず様 投稿日:2025/3/30 苦くなかった! すごく満足です ひみこ様 投稿日:2024/4/23 旬の味に涙! とても美味しかったです! 父が生前に筍を掘ってきてはお出汁で煮て食べさせてくれた事を思い出しました。 ひと握りの米で45分程アク抜きしまして、姫ちゃんの部分は柔らかくすぐ食べちゃいました。出し汁に醤油で煮で食べました。すごく美味しかったです!もう一度食べたいです! |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。