Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
塩さばとほくほくじゃがいもや長ねぎと共に白だし仕立ての蒸し焼きにして。魚も野菜もふんわり仕上がって、優しい味わいです。合わせ調味料の黄金比で、さつまいも本来の甘みを楽しむ煮物と合わせてほっこり味わう和風献立です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】しっとり焼きさばの香味蒸し
-
小松菜やほうれん草を加えても。
-
◆ふわっとジューシー 骨取りさば塩焼き・・・2袋
じゃがいも・・・80g
ミニトマト・・・3個
長ねぎ・・・70g
ふぞろいしめじ・・・50g
大葉・・・2枚
化学調味料無添加 白だし・・・1袋
酢・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1/2
サラダ油・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
-
-
お届けする食材
-
1じゃがいもは皮をむき、1cm幅の輪切りまたは半月切りにする。ラップで包み、電子レンジ500Wで2分(600Wで1分半)ほど加熱する。トマトは4等分のくし切りにする。
-
2フライパンにサラダ油を熱し、1のじゃがいも、長ねぎ、しめじを中火で1分ほど炒める。
-
3野菜をフライパン全体に広げ、その上にさばを入れる。酒を回しかけ、ふたをして弱めの中火で2-3分蒸し焼きにする。
-
4一旦火を止め、下準備で合わせておいた調味液を野菜の部分に回しかける。中火にかけ、ふたはせずに3分ほど加熱する。
-
5野菜に味がなじんだら器に盛り、ちぎった大葉を全体に散らす。仕上げに、1のトマトのせる。
-
-
【2人前】レンジ仕上げ!さつまいものおかか煮風
-
油揚げや厚揚げなどを加えて、ボリュームUP!
天候不順によるかぼちゃの収量不足のため、さつまいもに替えてお届けします。
-
さつまいも・・・120g
かつおぶし・・・1袋
★水・・・大さじ1
★砂糖・・・小さじ1
★みりん・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
-
-
お届けする食材
-
1さつまいもは、ひと口大のいちょう切りにする。
-
2耐熱ボウルに1のさつまいも、かつおぶし1/2量、★の調味料を入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ500Wで3分半(600Wで3分)加熱する。(硬い場合は、30秒ずつ追加加熱する)
-
3ラップを外し(蒸気によるやけどに注意!)、醤油を加えて全体をさっと混ぜる。味がなじんだら、残りのかつおぶしを入れて再びさっと混ぜ合わせ、器に盛る。
-