Chef's Profile
中国料理 美虎オーナーシェフ 五十嵐美幸
22歳で伝説の料理番組『料理の鉄人』(フジテレビ)で最年少挑戦者として出演。シェフの料理のモットーは、「家庭で作れるプロの味」「野菜を多く使った中華」。
家庭で作れるプロの味!香ばしさUPのカリカリ焼きそばに、4種類の野菜が入ったチンジャオロースを合せて。単品でも野菜が自然ととれるうれしいメニューです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[麺Kit]五十嵐シェフ特製チンジャオ焼きそば
-
細切りのたけのこを加えても。
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚小間肉・・・200g
エリンギ・・・60g
パプリカ(赤またはオレンジ)・・・60g
ピーマン・・・50g
緑豆もやし・・・150g
焼きそば麺・・・2袋
使い切り片栗粉・・・10g
チンジャオロースだれ・・・2袋
醤油A・・・大さじ2/3
酒・・・大さじ1
こしょう・・・適量
サラダ油・・・大さじ4
★中華だし・・・小さじ1/4
★水・・・50cc
醤油B・・・大さじ1/2
酢・・・大さじ1-2
-
-
お届けする食材
-
1エリンギは縦に食べやすい大きさにさく。パプリカとピーマンは斜め5mm幅に切る。焼きそば麺は袋の口を少し開け、電子レンジ500Wで2分(600Wで1分半)加熱する。
-
2豚肉を、ビニール袋にほぐし入れ、醤油A、酒、こしょうをよくもみ込んで片栗粉をまぶす。さらにサラダ油大さじ1を加えて混ぜる。
-
3フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、1の麺をフライパン全体に広げながらほぐし入れ、あまり動かさずに木べらなどで押さえ付けながら、中火で片面約2-3分ずつ焼く。焦げ目が付いたら、木べらなどで麺を食べやすい大きさに割りほぐして皿に盛る。
-
43のフライパンをさっと拭き、サラダ油大さじ1を熱する。2の豚肉をほぐし入れ、中火で数分炒める。豚肉に火が通り、焼き目が付いたら1のエリンギを加える。
-
5エリンギがしんなりしてきたら、残りの野菜とチンジャオロースたれ、★の調味料を加え、中火で3分炒める。醤油Bを加え、酢は加減しながら加えて、さらに1分炒め合わせる。味がなじんだら、3の麺の上に盛る。
-