Chef's Profile
ソラノイロ 店主 宮崎 千尋
2011年に『ソラノイロ』を開業し、2014年にミシュラン掲載を果たす。麺、スープ、トッピング、全てに野菜を使用した「ベジソバ」が大人気。
動物性食材を使わずに作る、物足りなさを感じさせない坦々麺は、ねりごまと特製醤油だれを効かせたスープで濃厚な味わい。おうちでかんたんに、ソラノイロの味をたのしめます。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】[ヴィーガン]ソラノイロ担々麺
-
お好みで水菜やソイミートをトッピングしても。
-
ミニトマト・・・2個
小松菜・・・50g
緑豆もやし・・・100g
★ソラノイロ特製ヴィーガンベジブイヨン・・・2袋
★ソラノイロ特製ヴィーガン醤油だれ・・・2袋
★メープルシロップ・・・2袋
★たっぷり!白ねりごま・・・1袋
★花山椒(ホワジャオ)・・・1袋
★チリオイル・・・2袋
カシューナッツ・・・2袋
化学調味料無添加 コチュジャン・・・1袋
コシがしっかり!特製中華麺・・・2食
白炒りごま・・・1袋
水・・・600cc
酢・・・小さじ1
-
-
1トマトは4等分に、小松菜は3cm幅に切る。もやし、小松菜を耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ500Wで2分加熱する。
-
2片手鍋に★の調味料、水、酢を入れ、泡立て器等でよく混ぜる。中火にかけ、ひと煮立ちしたら弱火にする。
-
3両手鍋にたっぷりの湯(分量外)を沸かす。湯切り用のざる、盛り付け用の器を用意する。カシューナッツを袋の上から砕いて小鉢などに入れ、コチュジャンを加え混ぜる。
-
43の湯がぐらぐらと沸いたら麺を入れ、中火で1分40秒ゆでる。その間に、2のスープを器によそっておく。ゆで上がったら手早く麺をざるにあけ、水気を切って器に盛る。
-
54に小松菜ともやし、トマト、3のナッツをのせ盛り、仕上げにごまを散らす。
-