Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
調理済み豚すね肉で作る、お手軽肉じゃが。短時間でもほろっとやわらかく、味しみ良く仕上がります。さっぱり煮浸しもお口直しにぴったりです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】豚すね肉の中華風肉じゃが
-
糸こんにゃくやいんげんを加えてボリュームUP!
-
豚すね肉のやわらか煮・・・3袋
じゃがいも・・・320g
玉ねぎ・・・180g
にんじん・・・100g
◎化学調味料無添加 チンジャオロースだれ・・・2袋
◎化学調味料無添加 コチュジャン・・・1袋
◎味噌・・・小さじ1と1/2
◎みりん・・・小さじ1と1/2
ごま油・・・大さじ1
水・・・120cc
-
-
1じゃがいもは皮をむいてひと口大の乱切りにしてラップに包み、電子レンジ500Wで4分(600Wで3分半)加熱する。玉ねぎは1cm幅に切る。にんじんは5mm幅の半月切りにする。
-
2フライパンに油を熱して1の野菜を入れ、油を野菜にからめるように中火で2分ほど炒める。
-
3水、豚すね肉を汁ごと加える。ふたをし、食材がやわらかくなるまで中火で6-7分ほど煮込む。
-
4ふたを外し、下準備で合わせた◎の調味料を入れる。全体に味がなじむよう時々混ぜながら、中火で2-3分ほど汁気を煮飛ばすように加熱する。
-
5全体に味がなじんだら、器に盛り付ける。
-
-
【3人前】お手軽!ピーマンとえのきの煮浸し
-
油揚げやちくわをプラスしてボリュームアップ。
-
ピーマン・・・60g
えのき・・・1袋
化学調味料無添加 八方だれ・・・2袋
みりん・・・小さじ1
塩・・・3つまみ
水・・・120cc
ごま油・・・小さじ2
-
-
1ピーマンは縦1cm幅に切る。えのきは石づきを落とし、半分に切ってほぐす。
-
2鍋に八方だれ、みりん、塩、水を入れて中火にかける。
-
32がひと煮立ちしたら、1の食材を入れてふたをし、中火で3分ほど煮る。ふたをとって火を止め、しばらく煮汁に浸して置いておく。
-
43を、煮汁とともに器に盛り付ける。仕上げに、ごま油を回しかける。
-