雪中で甘みを蓄えた 雪下キャベツ(450gカット)
お気に入りに追加 Myセットに追加 |
■ 村岡 敏一さん他 からのメッセージ |
||
和寒町のパウダースノーと湿度・気温のバランスによって作り上げた雪下キャベツです。 北海道でも限られた地域でしか出来ない自然の貯蔵が作り出す天然のおいしさをぜひご堪能いただきたいです。 |
雪の下でじっくり寝かせて引き出した甘みをお楽しみください!
収穫後、雪の下にて貯蔵する独特の貯蔵方法により、甘みの強いキャベツに仕上がります。 雪の下でキャベツは凍らないように自ら糖度を増していき、特に芯に近い部分は驚くような甘さになります。 しっかりと雪の水分を受けているので葉の一枚一枚がとてもみずみずしく、しっかりと甘さがあります。 浅漬けや千切りサラダにしていただいてももちろんGOODですし、試しにそのまま一枚ちぎって食べてみていただくと手が止まらなくなること請け合いですよ!大きめにカットしてポトフなどの煮込み料理にしていただくのも味わい深くておすすめです! |
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 ちー様 投稿日:2024/3/4 甘いキャベツですね。真空されていて良い 甘くて美味しかったです。 以前と違い、カットしたキャベツが真空パック状態で届いたのは有難いです。 もう少し柔らかければ、糠漬けや千切りにも向いていますが、これば硬めなので加熱していただきました。 あちゃむ様 投稿日:2023/3/23 スーパーと変わらず 大きさは4分の1で届きますが、スーパーで売ってる大きさより、はるかに大きいです。 お味噌汁や焼きそばと一緒に食べましたが、 味はスーパーと何ら変わらず。リピートは考え中です。 くー様 投稿日:2023/3/15 芯が甘い! 葉がキュッとしまっていたので切りやすかったです。芯も美味しいというご意見を参考に、芯もしっかりいただきました。フライパンで焼き色をつけて、軽く塩とスパイスをふってシンプルにしましたが、芯がとにかくじんわり甘くて美味しかったです。とりあえず今回は焼きキャベツだけで食べきってしまったので、次の機会にはポトフにしてみたいです。 aro様 投稿日:2023/3/12 美味しい使いやすい 届いてすぐスープに入れて食べました。美味しいしパパッと使いやすいです。 なたん様 投稿日:2023/3/4 美味!とうもろこしみたいに甘い! グリルして塩だけ。芯が甘くて美味しい! キャベツって、こんなに美味しかったんだ!!と驚きました。 はじめは、評価が高くなくて期待してなかったです。評価された方、多分、食べ方がベストじゃなかったのかと。 芯が多くて食べるところないと意見がありましたが、むしろ芯が一番美味しい。グリルしたら、全然硬くないです。 キャベツはくし切りにして、(厚み5センチぐらい?)、 フライパンにオリーブオイルをしく 弱めの中火で表面に焼き目が付いて、中まで火が通ったら、軽ーく塩を振って完成!! これが、めちゃくちゃ美味しいです!! 真ん中の芯だって食べれます。 むしろ捨てちゃうなんてもったいない。 とうもろこしっぽい風味がしますよ。 塩が甘味をもっと引き立ててくれます。 足りなかったら後から足すつもりの量でかける。 オイルもフライパンに行き渡るぐらいの量。 多いと、脂っこくなります。 バターで焼いても美味しかったですが、脂っこくなるので、バターの場合は、もっと控えめな量がいいです。 小さめ1/4カットなので、お高いですが、全然その価値がある!! 本当に、美味しいので評価が低いのがもったいないです。 みんなにこの思い届け!!! |
この商品の感想募集中です!
皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。