- TOP
- 甘く華やかな香り アロマにんじん(北海道産)
![]() |
![]() |
甘く華やかな香り アロマにんじん(北海道産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■河田 利則さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
有用な微生物が活動できるよう海・陸・山様々な有機成分を豊富に土に与えています。手間ひまかけて安全・安心な野菜の提供を心がけています。 |
フルーティーな香りと甘みがぎゅっと詰まったにんじんです!
甘くて香りのよいアロマレッドという品種にこだわって栽培をしています。 焼くと口あたり柔らかく、濃厚な甘みと旨みが出るので焼くだけでまるでグラッセのような味わいです。 煮込み料理などに使っていただくのもおすすめで、少しの調味料でも味わい深い料理になります。 臭みが少なく爽やかな甘い香りなので、生でスムージーなどにしていただいてもおいしいですよ。 そのまま焼いて是非にんじんステーキに!
幅広い料理に向いていますが、加熱すると甘みと旨みがさらに増すのでぜひにんじんステーキにしてみてください。 熱したフライパンにオリーブオイルを引いて、じっくり焼くだけでおいしい一品が出来上がりますよ。 味付けには塩コショウやハーブソルトなどを使ってみてください。 生のままでも甘みがあるので、ジュースやスムージーにしていただくのもおすすめです。 皮の近くに栄養分が豊富に含まれているので、しっかりと洗っていただき皮のままジューサーに入れていただくとにんじんの栄養を丸ごと召し上がれるのでお勧めです。 冷蔵庫で保管しお早目にお召し上がりください
黒ずみが出やすいことがありますので、冷蔵庫の野菜室で保存してお早めにお召し上がりください。 生でお召し上がりいただく場合には水道水で表面の汚れなどを洗い流して頂きますようお願いいたします。 【ご注意】Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、多少の虫の跡や擦れキズがある場合があります。葉の切り口周辺が、緑色や赤っぽく色が着いている場合がありますが、生育中に光に当たったことによるものです。また、温度変化により表面が若干黒ずむ場合がありますが、食味上問題ございません。気になる方は、うすく皮をむいてからご調理ください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存してください。水分を失いやすいので、ラップに包んで冷蔵庫に入れると長持ちします。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 にゃんこ様 投稿日:2022/11/10 確かに食べやすかったですが 私もみなさん言われている通り、独特のクセがなくて食べやすかったです。 でも中にすが入っていたし、皮が変色し始めていました。 買ってから5日目です。 買ったすぐではないのでどうしてほしい訳でもありませんが、にんじんは1日で使い切る家庭は少ないと思うので、せめて1週間は持つものを送ってほしいです。 ねこ村様 投稿日:2022/10/14 甘くて臭み少ないにんじん 元々にんじん好きの子どもですが、このにんじんはすごくよく食べます! 臭みが無くてすっきりとた甘さがあるので生でもパクパクいけました。 かお様 投稿日:2022/10/3 アロマは言い過ぎです 名前がちょっと大げさで、期待値を上げ過ぎてると思います。 濃い濃い舞茸と一緒に炊き込みご飯に使いましたが、普通に美味しかったです。 まみ様 投稿日:2022/10/3 甘味がいい 焼くと特に甘味を感じます。 ラペにしたり、野菜炒めにしたりして美味しくいただきました。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。