- TOP
- 一度食べるとやみつきに!かぶれ菜(茎立菜 福島県産)
![]() |
![]() |
一度食べるとやみつきに!かぶれ菜(茎立菜 福島県産)390円 税込421円 お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||
![]()
|
■佐々木 寛之さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
お客さまに感動を与えられる様な味を追求すると同時に、土、微生物、そして畑に生きる様々な小動物のことを考えて、妥協せずに農作業に取り組んでいます。 |
福島の伝統野菜「かぶれ菜」です
福島では昔から各家庭の庭先で作られていた野菜です。関東では「かき菜」、福島では「かぶれ菜」と呼ばれており、昔から各家庭の庭先で作られていた伝統野菜です。 アブラナの仲間の菜花で、苦みはほとんどなく爽やかな香りとうま味や甘みがあります。 かぶれ菜特有の味の濃厚さは、一度食べるとやみつきになるお客さまが続出!おひたしはもちろん、おみそ汁や炒め物にも合うので万能野菜なんですよ。 ご家庭にある調味料でササッと味付け!簡単に炒め料理ができます。
おひたし、みそ汁が定番ですが、油との相性が良いので炒め物がおすすめです。 「オリーブオイル×ベーコン」「ごま油×塩コショウ」「豚肉×醤油」「マヨネーズ×たまご」の組み合わせがおすすめ!茎の根元の方を先に1-2分火を入れてから葉を炒めてください。 かぶれ菜の濃厚な葉っぱの味や香ばしさをお楽しみいただけますよ、ぜひ一度おためしください。 【ご注意】Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、葉に虫食いの跡があったり、小さな虫が入っている場合がありますが、安全の証です。予めご了承ください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 hiro様 投稿日:2025/4/21 茎が固いです かき菜は大体茎が固いので買わないのですが、このかぶれ菜は評価が良かったので試しにと思って買ってみました。やっぱり茎の部分は何分茹でても炒めても固くてスジがあって食べられず、葉っぱの部分だけいただきました。 ママぷー様 投稿日:2025/4/21 うーん 高評価だったので買いましたが、太くて固いです。あんまり太くて固かったので警戒してかなり長く煮込んだのですが、やはりスジが残っていたらしく。好き嫌いせずほとんど何でも食べる旦那が珍しく残していました。 しろねこ様 投稿日:2025/4/16 小松菜やほうれん草より好き! 定期ボックスに入ってて、ふーんと思って食べたら美味しかつたです 単純にあぶらあげと炒めて、ちょこっと白だしいれただけ 葉っぱや茎そのものにもボリューム感あってよかったです ゆうちゃんママ様 投稿日:2025/2/13 子どもたちに大人気 にんじんやエリンギと一緒に野菜炒めにしました。いつもならお肉が入っていないと食べない子どもたちがペロッと平らげてしまいました。あまり私は食べられなかった。 また買います。 くまくまもん様 投稿日:2025/2/11 本当にやみつきに。 量もたっぷり目にあり、炒めるとホックホクで美味しかったです。 春菊とかタラの芽とかすこーしクセのあるお野菜が好きな方はハマると思います。 たっぷりの油で炒めて、Oisixで購入したこうじ醤油で味付けしてみました。和系の調味料がとても合うと思います。今週もリピートしました!ちゃんと一品になるし簡単で大好きです。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。