Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
つるっつる食感のフォーに、香味野菜と牛乳でまろやかさをプラスしたスープを合わせて。蒸し鶏も入って、食べ応えも◎なあつあつフォーを召し上がれ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[麺Kit]パクチー香るクリーミートマトフォー
-
スープに干しえびを加えたり、小ねぎをトッピングしても。
-
つるっつる食感がおいしいフォー・・・1袋
しっとり蒸し鶏(スライス済み)・・・120g
玉ねぎ・・・60g
ミニトマト・・・2個
パクチー・・・10g
レモン(黄またはオレンジ)・・・1/4個
おろしにんにく・・・1袋
おろししょうが・・・1袋
◎化学調味料無添加 コチュジャン・・・1袋
◎化学調味料無添加 ナンプラー・・・2袋
◎化学調味料無添加 トマトソース・・・1袋
◎化学調味料無添加 チキンコンソメ・・・1袋
サラダ油・・・小さじ1
水・・・300cc
牛乳・・・100cc
塩・・・ふたつまみ
-
-
1玉ねぎは縦に薄切り、ミニトマトは半分に、パクチーは2cm幅に切る。蒸し鶏は半分に切る。たっぷりの湯(分量外)が沸いた鍋にフォーを入れ、中火で6分ゆでる。
-
2深めのフライパンまたは鍋に油を入れ、おろしにんにく・しょうが、玉ねぎを入れて中火で1分ほど炒める。水、合わせた◎の調味料、絞ったレモン汁、蒸し鶏を加えてふたをし、3分ほど煮込む。
-
31のフォーをざるにあげ、流水で洗ってぬめりをとる。しっかりと水気を切り、器に盛り付ける。
-
42に1のトマト、牛乳、塩を入れて沸騰直前まで加熱し、火を止める。
-
53の器にスープをかけ、仕上げに1のパクチーを盛る。お好みで絞ったあとのレモンを添えても。
-