Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
食感楽しいかぼっコリーを甘辛味の豚肉と合わせて、ごはんとの相性◎のおかずサラダ。お好み焼きテイストのこんがり油揚げと合わせて、野菜が苦手なお子さまにも食べやすい味付けです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】かぼっコリーと甘辛豚のせサラダ
-
しめじやえのきを加えても。
-
アグラダ三元豚 切り落とし・・・200g
かぼっコリー・・・1/8個
フリルレタス・・・1袋
パプリカ(赤またはオレンジ)・・・30g
玉ねぎ・・・80g
使い切り片栗粉・・・5g
化学調味料無添加 煮物だれ・・・1袋
化学調味料無添加 万能濃縮つゆ・・・1袋
化学調味料無添加 マリネだれ・・・1袋
塩・・・ふたつまみ
サラダ油・・・大さじ1/2
-
-
1レタスはひと口大にちぎり、皿の真ん中をあけて盛り付ける。パプリカは極薄切り、玉ねぎは5mm幅に切る。かぼっコリーは、写真を参考に種ごと極薄切りにする。
-
2ビニール袋に豚肉をほぐし入れ、塩、片栗粉を加えてもみ込みながら粉付けする。
-
3フライパンに油を中火で熱し、玉ねぎを中火で2分炒め、豚肉、パプリカを加えてさらに2分炒めて肉に完全に火を通す。
-
43に煮物だれ、万能つゆ、マリネだれを入れ、中火で1分ほどからめ合わせる。火を止めて1のかぼっコリーを加え、余熱で1分ほど、しんなりとして軽くなじむまで混ぜ合わせる。
-
51の皿の真ん中の空けたところに4を盛り付ける。
-
-
【2人前】カリカリ!油揚げのお好み焼き風
-
せん切りにんじんを加えたり、長ねぎを刻んでのせても。
-
キャベツ・・・100g
ふっくらジューシー油揚げ・・・1袋
化学調味料無添加 中濃ソース・・・1袋
国産あおさ・・・2袋
かつおぶし・・・1袋
塩・・・ふたつまみ
マヨネーズ・・・大さじ2
-
-
1耐熱容器にキャベツを入れて塩をもみ込み、ラップをして電子レンジ500Wで2分加熱する。油揚げは横半分に切り、袋状にする。
-
2油揚げの袋の中に1のキャベツを入れて平らにし、アルミホイルの上にのせる。トースターで4-5分、こんがりと焼き目が付くまで焼く。
-
3焼けた油揚げに、中濃ソース→あおさ→マヨネーズ→かつおぶしの順でかける。
-