- TOP
- スープや煮込み料理に!カーボロネロ(静岡県産)
![]() |
![]() |
スープや煮込み料理に!カーボロネロ(静岡県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||
![]()
|
■増田 圭祐さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
皆様の食卓にもカーボロネロのお料理をお届けできるよう、通常のカーボロネロよりも柔らかく、苦味の少ない独自の栽培方法で商品化しました! |
別名「黒キャベツ」と言われるほど色が濃い!ケールの仲間です!
苦味の少ない品種をこだわって栽培しました。 栽培期間中、農薬の使用を抑え有機肥料中心の肥培を使うことで、やわらかく苦味の少ないカーボロネロに仕上げています。 表面の凹凸と濃い緑色が特長で、スープなどにもよくなじみ、煮込むと旨味が出ます。 スープ以外にもシチューやグラタンなどにも相性が良いです。 葉や茎がしっかりしているので、煮込み料理がおすすめです!
葉質が強く、歯ごたえがあるのがカーボロネロの特徴のため、スープのような煮込み料理に最適です。 イタリアでは煮込み料理の具材として食されており、柔らかくなるまで時間がかかります。(煮込み時間目安:1時間) 葉の大きさや凹凸の大小にふぞろいがあります
葉の大きさや凹凸の大小、先端の葉の向きや曲がっている場合がありますが、おいしさには問題ありませんのでご安心ください。 【ご注意】Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、葉裏に小さな虫がついていることがありますが、安全の証です。ご了承のうえ、洗い落としてからお召し上がりください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存し、お早目にお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 みどり様 投稿日:2023/3/9 味が濃い ポトフのキャベツ代わりにしました。味が濃厚で色鮮やかなポトフになります。これからもリピしたいです。 みかよん様 投稿日:2023/2/19 香ばしい 以前は煮込みに使ってましたが、細く刻んで少し焦げるくらいに炒めると何とも香ばしい&甘い良い香り。苦味が無くなり、甘味が出て美味しいです。我が家ではニンニク・鷹の爪と一緒にオリーブオイルでよーく炒め、塩昆布少々を加えてパスタにしてます。なかなかに良いお値段なので、もう少し量が多いと嬉しいな。 mochi様 投稿日:2023/2/3 3?p幅の棒状で届きました 画像の様な広幅の葉が届くと思っていたので予想外でした。クシュクシュと縮んだ感じです。食べる分には特に問題は無かったです。 けえた様 投稿日:2023/1/21 ごめんなさい、リピなし 我が家には量的には6枚だったので、ポトフとパスタに使えて、価格はまぁまぁだと。 ただ、苦味と言うよりはえぐみみたいなものが少しあって、うまみみたいなものは感じられなかった。 これは、好みにもよるかと思いますが、リピしない理由の一番は繊維が残ル感じが嫌だった。煮込みと炒めで変わるかと思ったけど、どちらも繊維が残る感じは変わらなかった。 ラフタリア様 投稿日:2023/1/14 うーん 枚数と価格が合わない。ファーマーズマーケットで、6枚??7枚で200円でした。味は悪くないが、ファーマーズマーケットと比べると、鮮度が気になる。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。