- TOP
- 甘くみずみずしい 潮風かぶ(千葉県産)
![]() |
![]() |
甘くみずみずしい 潮風かぶ(千葉県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■岡野 敏幸さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
土作りと品種にこだわって 甘みのあるおいしいかぶを作っています。 |
土づくりから徹底的にこだわったかぶです!
漁港で知られている・銚子にほど近い香取郡東庄町で、栽培されました。柔らかい品種のかぶは皮が薄くて傷がつきやすいのですが、手をかけて丁寧に育てています。栽培期間中農薬を極力抑え、肥料は有機のものを多く使用して、土づくりからこだわってかぶの栽培を行っているので、味にも自信があります!ぜひお召し上がりください。 生でお召し上がりいただく場合には水道水で表面の汚れなどを洗い流して頂きますようお願いいたします。 【ご注意】鮮度劣化を防ぐため、葉をカットしてお届けすることがございます。Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、商品に虫食いの跡がある場合がございます。予めご了承ください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。長く保存する場合は、葉の部分を短く切り落としてから冷蔵庫に入れてください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 すー様 投稿日:2025/4/21 旬を越したかな 春先に急激に気温が上がると、蕪は葉や茎を成長させるために根の栄養を使います。 春先なので栄養が使われて、包丁でカットすると中心部はスカスカで、俗に言われるスが入っています。 皮を包丁で剥くと、皮がゴリゴリの繊維質になっている。 蕪の収穫時期を間違えたかな。 さんき様 投稿日:2025/4/1 美味しい! 焼いて生ハムでくるり。 オリーブオイルと塩コショウかけるだけなのに、とても美味しく気に入ってます。 春うらら様 投稿日:2025/3/20 美味しいカブ? 味わいのある、美味しいカブです!私は浅漬けにしていただいてますが、とても美味しくて、リピしちゃいます。オススメです! 美咲様 投稿日:2024/5/19 おいしい。 これを食べると元気が出る。グリルするとじゅわじゅわと瑞々しい良い水分がたっぷり出ました。あまくておいしい。体に行き渡る感じ。葉の部分は切ってから洗った方が土が残らないので良いなと思いました。かぶを買う際は是非また買いたい。 kr様 投稿日:2024/4/18 美味しい! 焼いて塩胡椒でオイルたらして、本当にホクホクで美味しかったです!葉っぱも美味しかった!リピート確定です! |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。