ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

  1. TOP
  2. さくさく歯ざわり良い 次郎柿(静岡県産)
さくさく歯ざわり良い 次郎柿(静岡県産)

さくさく歯ざわり良い 次郎柿(静岡県産)

お気に入りに追加

お気に入りを解除

Myセットに追加

Myセットを解除

規格: 1玉
目安: 180g
生産地: 静岡県
生産者: 渥美 徹さん他
栽培基準: Oisix基準(薬減化減) (当地比)
※2004年4月1日より、栽培基準の表記が変更になりました。   新基準の表記について
その他注意事項を見る
食質監査 この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。
食質監査委員会について
欠品・代替品について ★商品調達が不可能になった場合、欠品や代替品(生産者・産地相違等の商品を含みます)でのお届けとなる場合がございます。
詳しくはこちら

■渥美 徹さん他 からのメッセージ

渥美 徹さん他
次郎柿は静岡県の遠州地方が発祥の地とされています。食感がよく、甘みもあり、寒くなっていく時期にぴったりの果実です。ぜひ食べてみてください。

さくさくと噛みしめるほどに甘い!次郎柿

次郎柿は収穫してすぐはサクっと食感が良く、歯ごたえがいいのでサラダにするのもおすすめです。 しばらくおくと柔らかくトロッとした食感になりますので、お好みに合わせて色々な食感でお楽しみいただければと思います。 そのままデザートにはもちろん、チーズと合わせたり、ヨーグルトに混ぜて召し上がるのもおすすめです。

ヘタを湿らせて保存してください。

次郎柿は、収穫後へたから水分が失われていってしまうのでそれを防止することが大切です。 へたの部分にテイッシュを湿らせてあてて、へたの部分を下にして冷蔵庫に保管すると鮮度を保つことが出来ます。

実に少し亀裂がある場合がありますがおいしさに問題はありません。

ヘタと反対側の部分が、少し割れているものがありますが、品種特性ですので問題なくお召し上がりいただけます。

【ご注意】栽培中の風などで、皮に多少の傷がついたり、また熟すとお尻の部分が割れてしまうことがございます。予めご了承の上、皮をむいてお召し上がりください。

■保存方法

袋から出し、冷暗所で保存してください。かたい柿がお好きな方は到着後数日以内、やわらかい柿がお好きな方はやわらかくなるまで待ってからお召し上がりください。



※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。

お客さまの声

※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。

感想を投稿する

はる様

投稿日:2023/12/4

一番おいしい

何度かリピしていますが、はずれがなく毎回新鮮で美味しいです!

感想を投稿する

はる様

投稿日:2023/11/20

サクサク美味しい

最近届いた柿の中で一番おいしかったです!(柿が出始めて3週間違う柿注文しています)サクサクで甘い。あっさりしてるのに味がある。

感想を送る

  • いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
  • 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
  • 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
満足度
ニックネーム
タイトル
感想
  • いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
  • コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
  • このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
    reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーサービス規約が適用されます。

※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから