ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

  1. TOP
  2. [Kit]とりわけOK!5種野菜たっぷり和風豚丼
主菜: [Kit]とりわけOK!5種野菜たっぷり和風豚丼
副菜: [Kit]にんじんの白和え胡麻風味

おとな2人前+子ども1人前

Chef's Profile

トップ

Kit Oisix  メニュー開発チーム

Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。

まろやかな和風ダレで味付けた豚丼。たっぷりの野菜をプラスすることで1品でも満足出来るように仕上げました。ご飯にかければお子さまもお野菜をたっぷり食べられます。

一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。

  • 主菜

    [Kit]とりわけOK!5種野菜たっぷり和風豚丼

  • しらたきや豆腐を加えてボリュームアップ。

  • お届けする食材

    青森とわだポーク 切り落とし・・・200g

    えのき・・・1袋

    ヤングコーン・・・3本

    いんげん・・・30g

    ふぞろいしめじ・・・50g

    玉ねぎ・・・100g

    温泉たまご・・・2個

    化学調味料無添加 白だし・・・1袋

    化学調味料無添加 万能濃縮つゆ・・・2袋

    おろししょうが・・・2袋


    ご用意いただく食材

    サラダ油・・・小さじ1.5

    塩・・・ひとつまみ

    酒・・・大さじ1

    醤油・・・小さじ1

    ごはん・・・お茶碗2.5杯分(380g)


    フライパン

    1. 1えのきは石づきを落とし2等分にしてほぐす。ヤングコーンは5mm幅の輪切りにする。いんげんは4cm幅に切る。

    2. 2フライパンにサラダ油を熱する。えのき、ヤングコーン、いんげん、しめじ、玉ねぎ、塩を入れ、中火で3分ほど炒める。

    3. 32に豚肉を加え、酒、醤油、白だし、万能つゆ1袋、しょうが1袋を加え、中火で2-3分炒める。

    4. 4残りの万能つゆ1袋、おろししょうが1袋を加えて中火で1-2分炒める。器にごはんを盛り付け、具材をごはんにのせ、仕上げに温泉たまご添える。

  • 副菜

    [Kit]にんじんの白和え胡麻風味

  • ほうれん草、小松菜を加えてボリュームアップしても。

  • お届けする食材

    こだわり品質 木綿豆腐・・・2個

    にんじん・・・80g

    大葉・・・2枚

    化学調味料無添加 八方だれ・・・1袋

    白すりごま・・・1袋


    ご用意いただく食材

    塩・・・ひとつまみ


    電子レンジ ボウル

    1. 1にんじんは水(分量外)をはった耐熱皿に入れてラップをする。豆腐は耐熱皿に入れ、ラップをする。2つ一緒に電子レンジ500Wで3分加熱する。豆腐はキッチンペーパーなどにくるんでおき、水気をよく切り冷ましておく。

    2. 2ボウルに豆腐を入れてスプーンなどで押しほぐす。水気を切った1のにんじん、八方だれ、すりごま、塩を加えて混ぜる。

    3. 3大葉をちぎり入れ、軽く混ぜて仕上げる。

  • 【ちびキッズ】とりわけレシピ

    • 5〜11ヵ月
    • 12〜18ヵ月
    • 19〜24ヵ月
  • 離乳食期:5〜11ヵ月

    ゴックン期

    ■にんじんのやわらか煮
    副菜の作り方1で、にんじんを15gとりわけみじん切りにする。鍋に水80ccとにんじんを入れ、中火で8分ほどやわらかくなるまで煮る。すり鉢などに移してすり潰し、水溶き片栗粉でとろみを付ける。

    モグモグ期

    ■にんじんと豆腐のスープ
    副菜の作り方1で、にんじん15gと豆腐15gをとりわける。にんじんはみじん切りにし、豆腐はすり潰す。鍋にだし汁大さじ4とにんじん、豆腐を入れ中火で8分ほどやわらかくなるまで煮る。

    カミカミ期

    ■にんじんと豆腐のコロコロ炒め
    副菜の作り方1で、にんじんを25gとりわけ粗みじん切りにし、豆腐を15gとりわけ1cmの角切りにする。にんじんを耐熱皿などに入れ水に浸し、ラップをして電子レンジ500Wで2分加熱する。フライパンにバター少々を入れて火にかけ、にんじんと豆腐を加えて中火で1分ほど炒める。

    パクパク期:12〜18ヵ月

    主 菜

    ■とりわけ
    3で豚肉15g、野菜を25gとりわけ、それぞれ1cm程度の長さに切る。水大さじ2(分量外)を回し入れ、ラップをして電子レンジ500Wで20秒加熱する。

    副 菜

    ■とりわけ
    2で和えたもの小さじ2をとり出して、1cm程度の長さに切る。小さじ1の水(分量外)を入れ、ラップをして電子レンジ500Wで10秒加熱する。

    幼児食期:19〜24ヵ月

    主 菜

    ■とりわけ
    3で豚肉15g、野菜を25gとりわけ、それぞれ2cm程度の大きさに切る。水大さじ1(分量外)を回し入れ、ラップをして電子レンジ500Wで20秒加熱する。

    副 菜

    ■とりわけ
    2で和えたもの大さじ1をとり出して、2cm程度の長さに切る。小さじ1の水(分量外)を入れ、ラップをして電子レンジ500Wで10秒加熱する。

    ※歯の生えそろい方や、食材・味付けの食経験により、子どもが食べられる食事の内容には個人差がございます。お子さまの様子を見ながら、固さや大きさ、味の濃さなどを調整してあげてください

[Kit]とりわけOK!5種野菜たっぷり和風豚丼

主菜、副菜×各1セット   2.5人前

(製造地)神奈川県 賞味期限 到着日保証

お気に入りに追加

お気に入りを解除

Myセットに追加

Myセットを解除


賞味・消費期限 到着日保証
配送に2日かかる地域(北海道・四国・中国地方・九州・沖縄・離島)は到着日、1日の地域(その他の本州)は+1日保証します。  ※一部地域に関しては、異なる場合がございます。

※Kit Oisixは、お届けする食材ごとに賞味/消費期限が記載されている場合がございますが、外袋に記載されている消費期限内(保証期限内)にお召し上がりください。
原材料 【とりわけOK!5種野菜たっぷり和風豚丼】豚切り落とし肉(青森県)、鶏卵(国産)、玉ねぎ(国産)、えのき(国産)、ぶなしめじ(国産)、めんつゆ(しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、砂糖、食塩、かえししょうゆ(小麦・大豆を含む)、かつおぶしエキス(小麦を含む)、酵母エキス)、いんげん(国産)、ヤングコーン(タイ)、白だし(水飴、清酒、みりん、食塩、醤油、昆布エキス、鰹エキス、醸造酢、(原材料の一部に小麦、大豆を含む))、おろししょうが(生姜、食物繊維、醸造酢、増粘剤(加工デンプン))【にんじんの白和え胡麻風味】木綿豆腐(大豆、凝固剤(塩化マグネシウム(にがり)))、にんじん(国産)、八方だれ(醤油、みりん、砂糖、穀物酢、食塩、鰹エキス、酵母エキス、昆布エキス、(原材料の一部に小麦、大豆を含む))、すりごま、大葉(国産)
八大アレルゲン 卵、小麦
※八大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かに、くるみを表記しています
食質監査 この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。

食質監査委員会について

メモ

残り200文字

削除しますか?
保存可能な文字数を超えています
保存しました

感想を送る

  • いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
  • 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
  • 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
満足度
ニックネーム
タイトル
感想
  • いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
  • コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
  • このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
    reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーサービス規約が適用されます。

※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから