- TOP
- 炒めてジュワッ 淡路の玉ねぎ(兵庫県産)
![]() |
![]() |
炒めてジュワッ 淡路の玉ねぎ(兵庫県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■萩上 学さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
土づくりからこだわり、オリジナル肥料を使って作りました。 |
辛みが少ない玉ねぎ
淡路島の海に囲まれた温暖な環境で育った玉ねぎです。生産者が土や作り方にこだわりにこだわった玉ねぎをぜひ一度ご賞味ください。ほんのり甘みがあり、水分量が多いので、炒めて食べると口の中でジュワっとおいしさがひろがりますよ。 生でお召し上がりいただく場合には水道水で表面の汚れなどを洗い流して頂きますようお願いいたします。 【ご注意】暖かい場所に1日程度置くと芽が伸びてくる場合があります。芽もお召し上がりいただけますが、気になる場合は取り除いてからお召し上がりください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保管してください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 Pika様 投稿日:2024/9/1 ありえない。。。 これまでスーパーなどで玉ねぎは少々高くても淡路島産を選んで買っておりましたが、こちらは箱を開けて見た瞬間頼んだことを後悔しました。幼児の手の大きさくらいの小粒の玉ねぎが3つ。まさかOisix(のお値段)で頼んだとは家族には言えず・・・隠して使いました。残念です。 お野菜なので不作の年などもあるでしょうが、このサイズなら、不作理由でキャンセルされた方がマシでした。辛味が少ないというより味が薄く感じました。作ってくださった方には心苦しいですが、自分がリピしないために感想を記入しておきます。 ちぃ様 投稿日:2023/11/7 こんなものか… 既に芽が出ていて、価格とはとても合っていないと思います。 たぶん、次回の購入はありません。 そら様 投稿日:2023/9/24 ちょっと残念 普通サイズ2個、小ぶりが1個入っていました。 普通サイズの物は芽が出ていました。1個は5センチ以上伸びていていました。 ちょっと残念です。 Nana様 投稿日:2023/7/11 思っていたよりサイズが……。 箱を開けてちっちゃいが最初の感想です。今の時期淡路島産の玉ねぎは近くのスーパーなどで手に入り、美味しいのは分かっていました。しかし、倍以上の価格でこのサイズ(卵を少し大きくした位)とは…。普段使いはできませんねー。 凸様 投稿日:2023/7/6 サイズが、、、 近所で淡路島の玉ねぎは手には入りますが oisixさんのは特別かも?と期待をこめてカゴに入れたら、普通の玉ねぎのサイズでした。甘みもそんなに。 これなら近所で、お手頃な価格で、しかも大きなサイズのを手に入れられます。 残念ながらリピはないかな( ; ; ) |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。