- TOP
- レンチンで!よもぎいきなり団子
![]() |
![]() |
レンチンで!よもぎいきなり団子お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||||
![]()
|
■熊本県の郷土菓子よもぎいきなり団子
いきなりだんごの由来は短時間で「いきなり」作れるという意味と、来客がいきなり来てもいきなり出せる菓子という意味と、生のいもを調理する「生き成り」(いきなり)という語句の意味が重なっているといわれています。「いきなり」とは地元の古い方言で「かんたん」という意味があり、「いきなり団子」とは「かんたんに作れる団子」という意味です。 ■国産原料のこだわり
さつまいもは九州産、小豆は北海道産、皮の小麦粉は福岡県産、よもぎは宮城県産と国産原料にこだわった和菓子です。膨張剤はアルミフリーのものを使用しています。 ■お召し上がり方
●自然解凍(約2時間)してお召し上がりください。
●電子レンジで加熱してお召し上がりください。
※お手元に届いたらすぐに冷凍庫に入れて保存してください。食味を保つため、解凍後は再冷凍はされないようお願いいたします。
※お届け時間は確実に受け取れる時間をご指定いただくようお願いいたします。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 アサガオ様 投稿日:2024/2/18 ほんのりよもぎの香り 甘さ控えめで良い香りがします。もちもちで、私は美味しくいただきました。ぜひリピしたいです! はなむむ様 投稿日:2024/2/7 ほんとに好き? よもぎの風味とモチモチ感とお芋のホクホク感、甘すぎずペロリと食べられてしまいます。 賛否あるみたいですが、私は大好物です! みーさん様 投稿日:2024/2/2 美味しい ほどよい甘さで美味しいです。福岡で出来立てを何度か食べましたが、冷凍でいつでも食べれるのは嬉しいです。自然解凍でもいいですが、やっぱり温めた方が好きです。 リピートしてます。 ぴぃちゃん様 投稿日:2024/1/7 なんか違う・・・ いきなり団子が好きなので食べてみましたが、何だろ・・・あんこボロボロ?パサパサでさつまいも甘くもなくあまり口にはあいませんでした。熊本で食べたいきなり団子とは違いました。 私様 投稿日:2023/11/10 イマイチ 芋が固い。 よもぎの風味消えた。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。