Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
トマトソースに隠れたスパイスの香りが食欲をそそる!こんがり焼いたじゃがいもやなすとひき肉の豪華な重ね焼きと、ハーブが香るサラダの組み合わせはおもてなし料理にもおすすめです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】チーズこんがり なすひき肉重ね焼き
-
ソースに、しめじやマッシュルームを加えるのもおすすめ。
※この完成写真は2人前の分量です。
-
アグラダ三元豚 ひき肉・・・200g
じゃがいも・・・3個
玉ねぎ・・・120g
なす・・・1本
パセリまたはイタリアンパセリ・・・1g
化学調味料無添加 トマトソース・・・3袋
特製スパイス・・・1袋
シュレッドチーズ・・・2袋
サラダ油・・・大さじ2
塩・・・ひとつまみ
砂糖・・・小さじ1/2
水・・・50cc
-
-
1じゃがいもは皮をむき、5mm厚の輪切りにし、耐熱容器に入れる。ラップをし、電子レンジ500Wで4分加熱する。玉ねぎは縦に薄切り、なすは5mm厚の輪切りにする。
-
2フライパンにサラダ油を中火で熱し、1のなすを片面2-3分、裏返して2分、こんがりと焼いて一旦皿などにとり出す。同じフライパンに玉ねぎを入れ、中火で1分炒める。ひき肉を加えて塩を振り、さらに2分炒め合わせる。
-
32にトマトソース、砂糖、水を加え、中火で2分炒め合わせ、特製スパイスを加えてさっとからめる。
-
4グラタン皿などの耐熱容器に、1のじゃがいも→3のソース→2のなすの順で重ね入れる。
-
54にチーズを振り、トースターで5-6分焼く。チーズがこんがりと焼けたらパセリをちぎって散らす。
-
-
【2人前】キャベツとベーコンのジェノベーゼ風サラダ
-
ミニトマトや松の実を加えても。
-
無塩せきベーコン・・・1袋
キャベツ・・・150g
パプリカ(黄)・・・15g
化学調味料無添加 グリーンハーブソース・・・1袋
塩・・・ひとつまみ
-
-
1パプリカは斜め薄切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。
-
2耐熱ボウルにキャベツ、パプリカ、ベーコン、塩を加え、さっと混ぜ合わせ、ラップをして電子レンジ500Wで3分加熱する。ラップをはずし、しばらく置いて粗熱をとっておく。
-
32にグリーンハーブソースを加えて混ぜ合わせ、器に盛り付ける。食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめ。
-