Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
旬のたけのこは、おいしさを閉じ込めたまま水煮でお届け!下ごしらえもかんたん&あとは炊飯器におまかせです。ふわっと広がるたけのこの風味で春を存分に味わって。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]旬の味わい!春のたけのこ炊き込みごはん
-
三つ葉や木の芽をあしらえば、お店さながらの仕上がりに!
調理時間は炊きあがりまでに約60分です。たけのこに白い粉状のものが付着していることがありますが、アミノ酸のため安心してお召し上がりください。
-
旬の味わい閉じ込めて!たけのこの水煮・・・1袋
にんじん・・・40g
油抜き不要!乾燥油揚げ・・・3袋
化学調味料無添加 八方だれ・・・4袋
化学調味料無添加 万能つゆ・・・1袋
酒・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
水・・・適量
米・・・3合(450g)
-
-
1米はといで、ざるにあげておく。(無洗米の場合はさっと洗えばOK)
-
2たけのこは水洗いをし、横に4等分にしてから縦に3-5mm幅の薄切りにする。(たけのこに白い粉状のものが付着していることがありますが、アミノ酸のため安心してお召し上がりください)
-
3炊飯器に1の米、八方だれ、万能つゆ、酒、塩、水(3合目盛りが目安)を入れて、全体をさっと混ぜる。
-
4にんじん→乾燥油揚げ→たけのこの順でまんべんなく広げ入れ、普通炊きで炊く。(炊き込みモードがあればそちらを使っても!)炊き上がったら上下を返しながら全体を混ぜ、茶碗に盛る。
-