- TOP
- こどもピーマン(北海道産 安藤さん他)
![]() |
![]() |
こどもピーマン(北海道産 安藤さん他)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■溝渕 修さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
生産者みんなで技術交流や講習を盛んに実施し、品質の向上に取り組んでいます。一般にはあまり出回っていないピーマンですが、一度食べるとそのおいしさに驚くこと請け合いです。ぜひお試しください。 |
■炒めて甘い!みんなが好きになるピーマン
一般的なピーマンやパプリカとは形も味も異なり、肉厚でジューシーなタイプのピーマンです。長さ約5-10cmほどの小ぶりなサイズで、濃緑色でつるんとした細長い可愛らしい形をしています。加熱すると、臭みや苦味が少なく甘みが出るので、炒め物や丸焼きグリルなどにするのがおすすめです。 ■お子様に食べて欲しい!だから「こどもピーマン」
苦みが少なくて甘みがあります。「食べやすい味なのでぜひお子さまに食べてもらいたい!」そんな気持ちから「こどもピーマン」の名前がつきました。おいしくなるよう心を込めて作っています。ぜひ食べてみてください。 表面のヒビについてこどもピーマンは先端の方に細かいヒビが発生する場合がございますが、食べごろのサインです。 【ご注意】Oisixの野菜は、栽培期間中農薬を使用しない、もしくは使用を最低限にしているため、皮の表面に白いすれたような傷跡や、色のばらつきがある場合があります。商品の特性として、ご了承ください。また、熟したピーマンは緑から赤く色を変える為、まれに一部黄色や赤色になるものがございます。熟したピーマンは苦味が少なく甘みがありジューシーなのが特長。食味・品質上問題ございませんので、安心してお召し上がりください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 ここ様 投稿日:2024/10/2 子ども達が甘い甘いとぱくぱく 小学生の子ども達が「このピーマンみたいな甘い野菜何?」と聞いてくるほど、ピーマンじゃないみたいに苦味がなく甘い はな様 投稿日:2024/9/22 子どもも大人も大好き 甘くて食べやすくて大好きです!ピーマンの肉詰めにすると、お肉とピーマンのバランスが良く、おすすめです。 happycappy様 投稿日:2024/8/6 ピーマンとは思えない! 6歳の子があまりの甘さに感動していました。 シンプルに、オリーブオイルでまるごと焼いて塩をかけただけでしたが、ジューシーで甘く、とても美味しかったです。ごちそうさまでした! null様 投稿日:2023/10/23 null いつもは新鮮で美味しくいただいているのですが、今回は6個のうち2個が部分的に黒く変色し柔らかいものが混ざっていました。 ぽなり様 投稿日:2023/10/8 ピーマン苦手な子も大丈夫かも 玉ねぎ、椎茸を先に炒め、レンコン入り黒酢肉団子(確かこんな名前だった)と少しケチャップトロトロが残る程度のスクランブルエッグと最後にピーマンを加えてこのピーマンなら苦くないよ!と食卓に出してみました。 ピーマン嫌いの小学生の子供が今までのと違うかも!と完食してくれました。 今週はオイシックスお休みにしようと思っていたけどピーマンが今週も売っていたので、ピーマンを買う為注文する事に笑 こちらのピーマン大好きです! |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。