Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
焦がし味噌の風味が味の決め手!具だくさんの麻婆春雨。もちもち食感の食べごたえある春雨が旨みをぐっと吸い込みます。包丁いらずで、忙しい時にぴったりのレシピ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】包丁いらず!辛くない麻婆きのこ春雨
-
具だくさんで旨みだくさん!ごはんがすすむ中華炒め
-
北海道ポークひき肉・・・120g
春雨・・・1袋
4種のきのこ(しいたけ、まいたけ、エリンギ、えのき)・・・100g
彩り鮮やかいんげん・・・50g
焦がし味噌ラーメンスープのたれ・・・1袋
サラダ油・・・小さじ2
水・・・100cc
塩・・・ひとつまみ
ごま油・・・小さじ1/2
-
-
1フライパンで春雨を1分ゆで、ざるにあけて水気を切る。ひき肉ときのこの袋の口を少し開け、一緒に電子レンジ500Wで1分加熱する。
-
2フライパンにサラダ油を入れ強火にかける。フライパンが熱くなったらひき肉と塩を入れ、中火で1分ほど炒める。
-
32にきのこ、水、味噌スープのたれ(大さじ1と1/2)を加え、煮立ったら春雨を入れて1分煮込む。
-
4いんげんを加え、水分を煮飛ばしながら強火で30秒ほど煮る。仕上げにごま油を回しかけて器に盛る。
-
5(4ステップで、できあがり)
-
-
【2人前】ささがき済みでラクラクごぼうサラダ
-
ごぼうの面倒な下処理不要!歯ごたえのあるマヨサラダ
-
かんたん!ささがきごぼう・・・100 g
ホールスイートコーン・・・50g
マヨネーズ・・・大さじ2と1/2
こしょう・・・適量
塩・・・ひとつまみ
(お好みで)白ごま・・・適量
-
-
1ささがきごぼうとコーンの袋の口を少し開け、電子レンジ500Wで2分加熱する。
-
21をボウルに入れ、マヨネーズ、こしょう、塩を加え、よく混ぜ合わせる。
-
3器に盛り付け、お好みで白ごまを振る。
-
4(3ステップで、できあがり)
-
5(3ステップで、できあがり)
-