Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
野菜たっぷり特製バーガーをみんなで楽しくトッピング!ピクルス風の食感がおいしいかぼっコリーや華やかなビーツも加えて、2種のソースとチーズでリッチな仕上がり!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]シャキ!4種野菜のダブルチーズバーガー
-
お好みで目玉焼きやアボカドをはさんでも。
-
◆ふっくら旨みハンバーグ・・・1個
フリコの厚切りスライス ゴーダチーズ・・・1パック
フリルレタス・・・1袋
トマト・・・1個
ビーツ・・・20g
かぼっコリー・・・40g
バーガーバンズ(2個)・・・1袋
化学調味料不使用 BBQソース・・・1袋
化学調味料不使用 オランデーズソース・・・1袋
ハンバーガー用ペーパー・・・2枚
塩・・・ひとつまみ
-
-
1かぼっコリーとビーツは2mmほどの薄切りにし、色移りを防ぐためそれぞれ別のビニール袋に入れる。塩を加えてもみ込み、しばらくおいておく。
-
2洗ったレタスを1枚ずつに分け、ペーパーなどで拭いてしっかりと水気を切る。トマトは5mm厚の輪切りにする。1の野菜をぎゅっと絞って水気を切る。バンズの繋がっている部分を包丁などで切り離す。(お好みでトースターで焼いても!)
-
3ハンバーグは包丁を寝かせて、半分の厚さに切る。耐熱皿にのせてラップをし、電子レンジ500Wで1分加熱する。
-
42と3の具を皿などに盛り、トッピングする。(おすすめは、バンズにオランデーズソースをぬり、レタス→チーズ→かぼっこりー→ハンバーグ→BBQソース→トマト→ビーツ→チーズ→バンズの順)
-
5バンズに具をはさんだら、4をペーパーに入れて包む。食べる際は、具がこぼれ落ちないようギュっとおさえて、口を大きく開いて召し上がれ!
-