Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
みんなに人気の「カレー」をクリスマス仕様に飾り付け!みんなでデコレーションをすればクリスマス気分が盛り上がります。ディップサラダを添えてメリークリスマス!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】スノーマン雪降る夜クリスマスカレー
-
ほっこり顔のスノーマンとチーズの雪でおいしさ◎のデコカレー
-
◆国産豚そぼろ・・・100g
玉ねぎ・・・100g
にんじん・・・30g
ミニトマト・・・1個
よつ葉おつまみチーズ(チェダー)・・・1袋
特製カレーペースト・・・1袋
クリスマスのり・・・1袋
星型ピック・・・2本
サラダ油・・・小さじ2
水・・・150cc
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
-
-
1ミニトマトは横半分に切る。玉ねぎは薄切りにする。
-
2両手鍋またはフライパンに油を熱し、玉ねぎとにんじんを中火で3分程炒める。そぼろを加えてほぐすようにして1分炒める。
-
3カレーペースト、水、塩少々(分量外)を加え時々混ぜながら中火で6分煮込む。
-
4皿に3のカレーを盛り、ごはんを写真のように形作って盛る。
-
5トマトにピックを刺し、帽子に見立ててスノーマンごはんの頭に刺す。のりでスノーマンの顔と飾り付けをし、雪に見立ててチーズを散らす。
-
-
【2人前】豆腐ディップの彩りグラスサラダ
-
なめらか豆腐とごま味噌でつくるカラフルディップのサラダ
-
じゃがいも・・・90g
きゅうり・・・1本
紅芯大根・・・30g
黄パプリカ・・・15g
とろーり絹豆腐・・・1個
化学調味料無添加 ごま味噌だれ・・・1袋
オリーブオイル・・・小さじ2
酢・・・小さじ1
塩・・・ひとつまみ
-
-
1じゃがいもは皮つきのままよく洗い、ラップにくるみ、電子レンジ500Wで3分加熱して火を通す。
-
2じゃがいもは縦長に2cm幅のくし切りに、パプリカは1cm幅の薄切り、紅芯大根は皮をむき1cm角の棒状に切り、きゅうりは3等分の長さに切って十字に切りスティック状にする。
-
3ボウルに豆腐、ごま味噌だれ、オリーブオイル、酢、塩を入れ、泡立て器でなめらかになるまでしっかり混ぜ合せる。
-
4器に4の豆腐ソースを盛り、切った野菜を差し込んで盛り付ける。(野菜嫌いのお子さまには、きゅうりは軽く塩もみし、パプリカは電子レンジで少し加熱するといいですよ)
-