Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
中華の野菜を使ったすき煮は、煮込んでいる間に片付けもはかどる段取り良好レシピ!積極的に食べたい、栄養豊富な乾物をつかった副菜とご一緒に!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】北海道ポークのほっこり中華すき煮
-
化学調味料無添加の甘だれで煮込んだ、ほんのり中華風のすき煮
焼き豆腐の供給不足につき、味がしみこみやすい木綿豆腐に代えてお届けします。
-
北海道ポーク切り落とし・・・180g
じゃがいも・・・90g
玉ねぎ・・・80g
小松菜・・・50g
ふぞろいしめじ・・・30g
木綿豆腐・・・2個
●化学調味料無添加 中華だれ・・・2袋
●水・・・80cc
●醤油・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ2
砂糖・・・小さじ1
-
-
1玉ねぎ、皮をむいたじゃがいもを4等分のくし切りにする。じゃがいもをラップで包んでレンジ500Wで2分半加熱する。豆腐は3等分に切る。
-
2両手鍋にごま油を熱する。豚肉と砂糖を、中火で2分肉をほぐすように炒める。
-
32の肉を鍋の端によせ、すべての野菜と豆腐をそれぞれに並べ入れる。
-
4合わせておいた●の調味料を加えてふたをする。ひと煮立ちしたら弱火-中火にし、時々煮汁をかけながら10分煮込む。
-
54の食材をそれぞれ寄せ合わせて皿に盛り、仕上げに煮汁をかける。
-
-
【2人前】切り干し大根のしらすマヨ和え
-
乾物レパートリーアップ!しらすの塩気を活かした和えもの
-
にんじん・・・20g
キャベツ・・・20g
釜揚げしらす・・・1個
切り干し大根・・・1袋
★マヨネーズ・・・大さじ1
★醤油・・・小さじ1
★みりん・・・小さじ1
-
-
1湯を沸かした鍋に、切り干し大根をほぐしながら加え、中火で3分煮る。にんじん、キャベツを加え、さらに1分煮る。
-
21の野菜をざるにあけ、流水をかけて粗熱をとる。
-
3★の調味料を入れたボウルに、きゅっと絞った2の野菜と、しらすを入れて和える。
-
4お好みで醤油(分量外)を加え味をととのえ、器に盛る。
-
5(4ステップで、できあがり)
-