Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
食事作りの1分1秒も惜しい方や、ふだんあまりお料理をしない男性、お子さまにもぴったりな3ステップメニュー!ごはんに合う味付けで、自然とたっぷり野菜も食べられます。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】かんたん!旨だれミートボール炒め
-
中華の味付けでごはんがすすむ、3ステップのカラフル野菜炒め
-
◆ミートボール・・・10個
玉ねぎ・・・110g
にんじん・・・50g
チンゲン菜・・・30g
かぼちゃ・・・30g
赤パプリカ・・・20g
チンジャオロースのたれ・・・1袋
塩・こしょう・・・少々
サラダ油・・・小さじ1
-
-
1パプリカは縦にうす切り、玉ねぎは2cm大に切る。
-
2にんじん、玉ねぎ、かぼちゃ、ミートボールを耐熱容器に入れラップをし、500wの電子レンジで3分半加熱する。
-
3油をひいてフライパンを熱し、ミートボール、全ての野菜を入れる。塩・こしょうを振り中火で3分半炒め、たれを加えて全体にからめて器に盛る。
-
4(3ステップで、できあがり)
-
5(3ステップで、できあがり)
-
-
【2人前】強火でシャキっと豆苗のシンプル炒め
-
栄養たっぷりの豆苗を使った、中華の香り漂う炒め物
-
豆苗・・・1袋
すりおろしにんにく・・・2袋
緑豆もやし・・・1袋
ごま油・・・大さじ1と1/2
醤油・・・小さじ1と1/2
こしょう・・・お好みで
-
-
1豆苗は根元を切り落とし、半分の長さに切る。
-
2フライパンにごま油を熱し、すりおろしにんにくを弱火で炒める。香りがしてきたら、豆苗・もやしを加えて中火で1分-1分半さっと炒める。
-
3醤油を加えて味をととのえ、お好みでこしょうをふる。
-
4(3ステップで、できあがり)
-
5(3ステップで、できあがり)
-