- TOP
- 果実のような甘みと酸味 低アルコール純米酒 Fu.
![]() |
![]() |
果実のような甘みと酸味 低アルコール純米酒 Fu.お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■ほんのり甘くやさわやかな酸味の不思議なお酒
果物のような酸味と甘みは米と米麹による自然発酵の力です。アルコール分が8%で軽快な口当たり。 ■純米蔵の信頼の味
富久錦は平成4年度からすべて米と米麹からつくる純米酒だけを醸しています。純米蔵ならではの伝統的な製法と手造りの技でお米由来の旨みをいかした酒造りをおこなっています。 ■お召し上がり方
冷蔵庫で冷やして。ロックでも。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 くるみちょこ様 投稿日:2024/2/23 甘い・・・ 日本酒が苦手なかた向きです。甘さが口の中に残るので甘いのが好きな方にはいいと思います。 炭酸でわるとちょうどよかったです。 カルミン様 投稿日:2022/12/31 飲みやすかった! 日本酒3白ワイン7のような、フルーティーな飲みやすい今風な日本酒でした。 日本酒が好きな方は甘過ぎと感じるかもしれませんが、アルコール8度で優しく飲みやすい感じに少しお米の日本酒らしい濁りの感じもあり、新しい日本酒の飲み方が出来るお酒だと思いました。良かったです! null様 投稿日:2022/8/9 我が家には甘過ぎました。 まずくはありませんが、我が家には甘過ぎました。リピはなし。 純米様 投稿日:2022/7/9 お気に入りの料理酒 量が多すぎず少なすぎずボトルがスリムで、冷蔵庫で場所をとらない料理酒として重宝しています。 グリーンチェック商品で純米の料理酒を最初探したのですが、苦味が残って料理の仕上がりがイマイチでした。容量の大きいものは冷蔵庫に入るサイズへの詰め替えが微妙に面倒…。これは吟醸香みたいな香りが強すぎることもなく、ストックするのにもそんなにかさばらず、料理が思った感じにおいしく仕上がる味で良いです。在庫があるときはリピしています。 酒米産地と醸造地の情報があると、グリーンチェックのマークがついていなくても選ぶ参考になるので、お酒のほか加工食品にもみんな情報を入れてほしいです。 ぽれぽれ様 投稿日:2022/7/8 甘酸っぱい すず音やひめぜん的な味です。好きな人は好きな味。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。