Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
温めるだけで完成とは思えない、とろーりチーズのハンバーグ。BBQソースをたっぷりかけて召し上がれ。コロコロ野菜コンソメスープとの相性も◎。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】包丁いらず!チーズinハンバーグ
-
にんじんグラッセを添えたり、目玉焼きをのせても。
この商品は解凍せず、冷凍状態のまま使います。
-
チーズインハンバーグ・・・2個
グリルポテト(ハーフカット)・・・100g
彩り鮮やかいんげん・・・50g
BBQソース・・・2袋
バター・・・5g
塩・・・ひとつまみ
砂糖・・・ひとつまみ
ケチャップ・・・大さじ1
水・・・大さじ1
-
-
お届けする食材
-
1湯(分量外)を沸かしたフライパンに、袋のままのハンバーグを入れる。強めの中火で6-7分ほど、湯せんにかけて温める。
-
2耐熱皿にグリルポテト、いんげんを入れる。バター、塩、砂糖を加えてラップをし、電子レンジ500Wで3分(600Wで2分半)加熱する。ラップを外し軽く混ぜ、調味料と野菜をなじませる。(いんげんが大きければ調理ばさみで切っても)
-
3耐熱容器にBBQソース、ケチャップ、水を入れて混ぜ合わせ、ラップをかけずに電子レンジ500Wで50秒(600Wも同様)加熱する。
-
4皿に2の野菜、1のハンバーグを盛り付け、3のソースをかける。
-
-
【2人前】枝豆とコロコロ野菜のコンソメスープ
-
コーンやベーコン、ソーセージなどをプラスしても。
このメニューは解凍せず冷凍状態のまま調理します。
-
5種の彩りコロコロ野菜(ズッキーニ、黄ピーマン、赤ピーマン、玉ねぎ、にんじん)・・・60g
むき枝豆・・・40g
チキンコンソメ・・・1袋
水・・・300cc
塩・・・小さじ1/3
-
-
お届けする食材
-
1鍋に全ての食材を入れ、中火にかける。ひと煮立ちしたら弱火にし、5-6分煮る。
-
2食材に火が通ったら、器に盛り付ける。(味を見て、ご自宅のコンソメ(分量外)を足しても)
-