Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
たんぱく質27g以上のメニュー。タイの鶏の照り焼き、ガイヤーンをアレンジしました。国産ブランド鶏の平飼いしらゆり鶏を使用したので、臭みがなく鶏肉の旨みを感じられます。ナンプラーで味付けしていますが、はちみつのコクやライムの香りで食べやすく仕上げています。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【主菜】タイの屋台焼き鳥!ガイヤーン風
-
お肉のみ冷蔵庫で事前解凍をおすすめします。他の食材は冷凍状態のまま調理します。
※この商品には、はちみつを使用しています。はちみつは1歳未満の乳児には与えないで下さい。
※工程2で鶏肉に火が通っていなければ、加熱時間を伸ばしてください。
-
平飼いしらゆり鶏もも肉 360g
玉ねぎにんじんミックス 110g
下ゆで済み おくら 70g
ナンプラー 1袋
はちみつ 1袋
おろしにんにく 1袋
ライム果汁 1袋
こしょう 少々
ごま油 小さじ1
-
-
お届けする食材
-
1
●流水解凍した鶏肉をビニール袋に入れ、ナンプラー、はちみつ、おろしにんにく、こしょう(少々)を加えてよく揉み込む。 -
2
●フライパンにごま油(小さじ1)を熱し、1の鶏肉を皮目を下にして入れ、中火で2-3分焼く。
●皮がパリッとしたら、裏返して蓋をし、弱火で6分加熱して火を通す。 -
3
●2の鶏肉をまな板にとり出し、2-3cm幅に切って皿に盛り付ける。 -
4
●2のフライパンは洗わずにそのまま使用し、玉ねぎにんじんミックスとオクラを中火で3分炒める。 -
5
●3の鶏肉に、4の玉ねぎにんじんミックスとオクラを添える。
●ライム果汁をかけて味に変化を付けながら召し上がれ。
-
-
【副菜】ごろごろ野菜のコンソメカレースープ
-
この商品は解凍せず、冷凍状態のまま調理します。
-
菜園風グリル野菜(ズッキーニ、赤ピーマン、黄ピーマン、ナス) 180g
チキンコンソメ 1袋
ミニカレー粉 1袋
水 250cc
-
-
お届けする食材
-
1
●片手鍋に、菜園風グリルミックス、チキンコンソメ、カレー粉、水(250cc)を入れ、ふたをして中火で3分煮る。 -
2
●火を止め、器に盛り付ける
-