- TOP
- 揚げてサクもち!うむくじまーさん(沖縄紅芋もち)
|
![]() |
揚げてサクもち!うむくじまーさん(沖縄紅芋もち)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||||
![]()
|
■甘くておいしい、うむくじまーさん(おいしい芋もち)
「うむくじまーさん」とは、沖縄の方言で”おいしいいももち”という意味です。紅芋を使った甘い天ぷらやムーチーをお楽しみいただけます。 沖縄県産の色鮮やかな紅芋をふんだんに使い、揚げると「うむくじ(お芋)てんぷら」、蒸すと「ムーチー(お餅)」が手軽に作れます。 紅芋をふんだんに使っているので、紅芋本来のきれいな色をお楽しみいただけます。 ■農家さんの顔がみえる商品です
原料の紅芋の品種は「ちゅら恋紅」だけを使用しています。原料の紅芋は、連携農家、契約農家から調達しており、農家さんの顔がみえる製品になっています。 ■お召し上がり方
(うむくじてんぷら)うむくじまーさんを凍ったまま160度の油で8分-10分で揚げます。揚げるコツは、160度の油に投入後2分はそのままにします。
※お手元に届いたらすぐに冷凍庫に入れて保存してください。食味を保つため、解凍後は再冷凍はされないようお願いいたします。
※お届け時間は確実に受け取れる時間をご指定いただくようお願いいたします。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 はっぴ様 投稿日:2025/1/18 おいしい! フライパンで薄めの油をひいて、カリッと揚げると最高においしい! 沖縄で食べたのと同じ味でした!また買います。 あんこ様 投稿日:2024/12/15 サクサクもちもち! よくあるかりんとう饅頭かと思ってましたが、中は求肥のような餅生地で、もっちもち。 外側はサクサクのカリカリで、とっても美味しかったです。 またリピしたいです。 saba様 投稿日:2024/11/30 さくもち! 160度で動かさずじっくり揚げました。 油からあげて少したつと外側がサクッとしてきます。 一口目は感動です! 外はサクサク、中はモチモチで優しい甘さ。 子供もかなり気に入っていました! でこぽん様 投稿日:2024/11/19 おいしい! みなさんの口コミを参考に低温160度でじっくり揚げました。揚げ目がつくまではとてもくっつきやすくなるべく離して揚げました。全体的に揚げ目がついても柔らかい感じでしたが、油から上げるとカリっとしました。甘さがあってご飯よりはおやつに向くかなと。5歳の子供はとても気に入ったようです。とてもおいしく甘過ぎず、外カリなかもちの好みの味でした!また買います。 null様 投稿日:2024/11/15 null カリッとさせるために 長めに揚げました。 甘くてとてもおいしかったです! 長崎のかんころもちみたいでした! |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。