Chef's Profile
料理研究家 コウケンテツ
料理研究家である母親のもとで3年間修業の後独立。テレビや雑誌、講演会など多方面で活躍中。旬の素材を生かした簡単でヘルシーなメニューを提案。
シェフ直伝の豚キムチは、加熱前にフライパンの中で豚肉とキムチを和えておくことで、短時間でもしっかりと味が染み込む技ありレシピ!余ったもやしで簡単なスープも作れ、ごはんもすすむお腹も納得の内容です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]コウさん直伝!本場のコク旨!豚キムチ
-
豆苗や長ねぎを加えてボリュームUP!
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚バラスライスカット・・・200g
九条ねぎ・・・20g
玉ねぎ・・・80g
子大豆もやし・・・1袋
白菜キムチ80g・・・2袋
おろしにんにく・・・1袋
鶏ガラスープベース・・・1袋
白炒りごま・・・1袋
ごま油・・・大さじ1
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
-
-
1九条ねぎは斜め薄切り、玉ねぎは薄切りにする。
-
2フライパンはまだ火にかけずに、豚肉を一枚ずつほぐし入れる。おろしにんにく、キムチ、ごま油(大さじ1)を加えてさっと和える。
-
3フライパンを中火にかけ、豚肉をほぐしながら2-3分炒める。豚肉の色が変わったら玉ねぎを加えて2分炒め、もやし1/2量、酒(大さじ2)を入れる。ふたをして4-5分蒸す。
-
4鍋に残りのもやし、鶏ガラ、水(400-450cc・分量外)を入れて強火にかける。ひと煮立ちしたら弱火にして塩(分量外)でととのえる。ごま油をひと回し程度(分量外)入れ、炒りごまを振る。
-
53にみりん(大さじ1)、醤油(大さじ1)、1の九条ねぎを加えてさっと炒め合わせる。豚キムチとスープをそれぞれ器に盛り付け、アツアツを召し上がれ。