Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
にんにくで下味をつけた、鶏肉がごろっと入ったチキンチャウダー。6種類の野菜も入ってボリュームも◎。パンを浸したり、ごはんにかけてもおいしいですよ。この1食で1日に必要な野菜1/2量以上が摂取できるのもうれしいポイント!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】鶏肉と彩り野菜のごちそうチャウダー
-
お好みのシーフードを加えても◎。
-
平飼いしらゆり鶏むね肉・・・180g
塩こうじ漬けベーコン・・・1袋
玉ねぎ・・・100g
じゃがいも・・・160g
にんじん・・・30g
ヤングコーン・・・2本
ピーマン・・・30g
ふぞろいしめじ・・・30g
おろしにんにく・・・1袋
使い切り片栗粉・・・10g
コンソメスープの素・・・1袋
バター・・・10g
水・・・200cc
牛乳・・・300cc
塩・・・1-2つまみ
黒こしょう・・・少々
-
-
1玉ねぎは1cm幅の薄切り、じゃがいもは皮をむいて5mm幅の半月切りにする。にんじんは5mm幅のいちょう切り、ヤングコーンは斜めに3-4等分に切る。ピーマンは1cmの角切りにする。
-
2鶏肉をひと口大に切り、ビニール袋に入れる。おろしにんにくを加え軽くもみ、片栗粉を加えて全体にまぶす。
-
3フライパンにバター(10g)を入れて中火で溶かし、鶏肉を加える。中火で片面2分ずつ焼く。
-
4ピーマン以外の野菜、しめじ、ベーコンを加え、中火で1分ほど炒める。水(200cc)、コンソメスープの素を加えて強火にかける。ひと煮立ちしたら弱めの中火にし、ふたをして5分ほど煮込む。
-
5食材に火が通ったら、ピーマンと牛乳(300cc)を入れる。沸騰しない程度に弱めの中火で2分ほど加熱する。味をみて、薄ければ塩(1-2つまみ)でととのえる。器に盛り、仕上げに黒こしょう(少々)を振る。