Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
お子さまも食べやすいトマトソースごはんに、魚介の旨みが効いたホワイトソースをかけて。2種の味わいで飽きずにパクパク食べ進められます。副菜はフルーティーなにんじんドレッシングをまとわせた、お手軽サラダをどうぞ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】【超ラク】海老いかクリームオムライス
-
ソースにしめじを加えたり、ごはんにグリンピースをのせても。
-
コロコロ海老いかミックス・・・1袋
生たまご・・・2個
玉ねぎ・・・40g
マイタケ・・・20g
トマトソース・・・2袋
ホワイトソース・・・2袋
ドライパセリ・・・1袋
オリーブオイルA・・・大さじ1
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
オリーブオイルB・・・大さじ1
オリーブオイルC・・・大さじ1
水(あれば牛乳)・・・大さじ1
-
-
お届けする食材
-
1ボウルに、オイルA(大さじ1)、トマトソース、温かいごはんを入れ、全体を混ぜ合わせ、器に盛る。
-
2フライパンにオイルB(大さじ1)を強火で熱する。小鉢などにたまごを割り入れ、よく溶きほぐす。フライパンが十分に熱くなったら、たまご液を流し入れ、菜箸で「の」の字を書くように5回ほど混ぜる。たまごに火が通ったら等分に分け、写真を参考に1の器に盛る。
-
3玉ねぎは薄切りにする。フライパンは洗わずに、玉ねぎ、マイタケ、オイルC(大さじ1)を入れ、中火で2分炒める。
-
4海老いかミックス(汁ごと)、ホワイトソース、水(あれば牛乳、大さじ1)を加え、全体を混ぜる。中火でひと煮立ちさせる。
-
54を2の器に盛り、仕上げにごはんにパセリを散らす。
-
-
【2人前】キャベツのにんじんドレッシング
-
にんじんやパセリを加えてボリュームUP!
-
キャベツ・・・100g
にんじんドレッシング・・・1袋
塩・・・少々
オリーブオイル・・・小さじ2
-
-
お届けする食材
-
1ビニール袋に全ての食材を入れ、袋の上からよくもむ。
-
2器に盛り付ける。お好みでこしょう(あれば黒こしょう、分量外)を振っても。
-