Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ほんのり甘い味付けの豚大根と、レンジで作るなすの揚げびたしの組み合わせは幅広い年代の方にお楽しみいただける一品。大葉や柚子胡椒のアクセントで、飽きずに召し上がれます。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】【超ラク】大葉でさわやか!豚大根
-
油揚げやじゃがいもを加えて食べ応えをプラス。
-
しょうが焼き(甘め)285g・・・1袋
下ごしらえ済み!大根だし煮(大根・ねぎ・しょうが)・・・405g
大葉・・・3枚
サラダ油・・・大さじ1
-
-
お届けする食材
-
1フライパンに油(大さじ1)を熱する。しょうが焼き(たれごと)を入れ、強火で2分炒める。
-
21に大根だし煮(だし汁ごと)を入れる。ふつふつとしてきたらふたをし、強火で3分煮込む。
-
3全体が温まったら、器に盛る。仕上げに、ちぎった大葉を散らす。
-
-
【3人前】レンジでなすの揚げびたし
-
大根おろしを添えても。
-
なす・・・3本
万能濃縮つゆ・・・2袋
国産柚子で作った柚子胡椒・・・2袋
水・・・60cc
ごま油・・・大さじ3
-
-
お届けする食材
-
1なすはひと口大の乱切りにする。
-
2大きめの耐熱容器に、柚子胡椒以外の全ての食材を入れ、全体を混ぜ合わせる。ふんわりとラップをし、電子レンジ500Wで4分(600Wで3分半)加熱する。
-
3ラップを外して全体を混ぜ、器に盛る。仕上げに柚子胡椒を添える。
-