Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
もちもち食感が特徴!生のリングイネ麺を、ゴロゴロの野菜とトマトソースに合わせました。ハンバーグを潰して粗挽き肉を再現し、肉の旨みが行き渡ります。ご自宅でおしゃれなパスタが簡単に作れるKitです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】焼きなすとれんこんのボロネーゼ
-
お好みのきのこ類を加えても。
-
ふっくら旨みハンバーグ・・・2個
玉ねぎ・・・80g
なす・・・2本
パセリまたはイタリアンパセリ・・・2g
ふぞろいれんこん・・・60g
おろしにんにく・・・2袋
小分けで使えるトマトピューレ・・・3袋
トマトソース・・・2袋
チキンコンソメ・・・2袋
粉チーズ・・・1袋
生パスタ(リングイネ)・・・3袋
オリーブオイルA・・・大さじ3
オリーブオイルB・・・大さじ2
塩・・・小さじ1
-
-
お届けする食材
-
1玉ねぎは粗みじん切りにする。なすは5mm幅の輪切り、パセリはみじん切りにする。ハンバーグは粗く潰す。
-
2大きめのフライパンにオイルAを熱し、1のなすを並べ入れて中火で2-3分焼く。裏返して端に寄せ、空いたところにオイルBを加える。れんこん、1の玉ねぎを入れて1-2分ほど炒める。
-
3パスタをほぐす。たっぷりの湯(1リットル以上)が沸いた鍋に塩とパスタを入れ、中火で6分ゆでる。
-
42に潰したハンバーグを加えてさっと炒める。弱めの中火にし、にんにく、トマトピューレ、トマトソース、チキンコンソメ、3のゆで汁お玉1杯と半分(約120-150cc)を入れる。再び中火にし、ふつふつと煮立つまで加熱する。
-
53のパスタをざるにあげる。さっと水気を切って4に加え、全体を手早く和える。器に盛り付け、お好み量の粉チーズを振り、1のパセリを散らす。お好みで黒こしょうを振り、オイルをひと回しほどかける。(いずれも分量外)
-