- TOP
- 具材を加えて揚げるだけ!さつま揚げ用味付けすり身
|
![]() |
具材を加えて揚げるだけ!さつま揚げ用味付けすり身お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||||
![]()
|
■本場鹿児島さつま揚げの味付けすり身
枕崎に水揚げされる豊富な魚種の自家製すり身を無リンの白身魚のすり身に混ぜ合わせ、かつお節や昆布、魚醤などで素材の旨味を引き出しました。鹿児島中種子産の粗糖を使用した本場鹿児島ならではの甘みが特長のすり身です。リン酸塩、保存料は使用しておりません ■枕崎の豊富な魚種を取り入れた自家製すり身
すり身の主原料の魚は枕崎港に水揚げされる「つむぶり・しいら等」の地場の魚を加工した原料をふんだんに使いました。魚の晒し工程を極力抑え魚本来の風味たっぷり残しています。南薩摩ならではのさつま揚げの味わいの秘訣はここにあります。 ■お召し上がり方
解凍したすり身を袋のまま揉みほぐしたり、ボールなどの器でなめらかになるようによくかき混ぜてください。そのまま形を整えて約160度-170度の油で揚げます。すり身の温度は約10度がきれいに揚がります。お好みで野菜を混ぜたりしてオリジナルのさつま揚げをお楽しみください。また鍋物やフライパン等で焼いたり色々な料理にご利用いただけます。
※お手元に届いたらすぐに冷凍庫に入れて保存してください。食味を保つため、解凍後は再冷凍はされないようお願いいたします。
※お届け時間は確実に受け取れる時間をご指定いただくようお願いいたします。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 うーたん様 投稿日:2025/4/6 うーん…何がが足りない… 初購入なのでまずはあれこれ入れず、大好きな蓮根のみ入れて揚げました。 うーん…なんだろ? 美味しくない訳じゃないんだけど、何がが足りない感じ。 あと冷めるとちょっと魚っぽさ(練り物じゃない魚魚した感じ)が気になる人には気になるみたい。 生の状態で自分好みに味の調整することもできないから、難しい。 味覚は人それぞれだから、このままで大丈夫な人に好きな物入れて色々作れるからいい商品だとは思う。 あーさん様 投稿日:2025/4/6 美味しい???? すり身にしっかり味が付いていて、ゴボウと人参をたっぷり入れましたが、何も付けずそのままで美味しくいただけました。時間長めに揚げたせいか、生臭さは全く感じませんでした。 SBgirl様 投稿日:2023/5/30 おいしい! にんじんや枝豆、にんじんを加えると立派なおかずに。何度も買ってます。 t様 投稿日:2023/2/9 美味しかったです 簡単に美味しいさつま揚げが出来て家族にも好評でした。お醤油などの味付けも我が家では不要で、揚げたてをそのまま頂きました。 やまー様 投稿日:2023/1/23 生臭い 子どもと楽しく作りましたが、生臭くて結局食べられず。もう二度と買いません。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。